母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

久々に観ました、厚労省zoom会議、しかもニコニコ動画…本物だよね?

2022-01-21 23:41:15 | ワクチン

前に観ていたの、ニコニコ動画だった?

誰か上げたのかな…You Tubeだけ削除されたの?

なんだろう混乱気味…なんだけど。

「報告する」というその口調がいつになく強いな…

ほんもの??

比べる前のものが見つけられないなぁ🤔

すごくわさわさするけど、国内向け??

ニコニコ動画の配信って。こういうのが疎い😔➿😶

放置されてる事自体が意味を持ってるのかな?

もともと公開されてたはずなんだ。

厚労省はこれを隠してない。

😶

子供への接種悩みますよね…

※厚労省のデータ(接種後の副反応報告事例)で、児童のデータを参照出来ます。

 

抗体が何倍になる、何十倍になる、という日テレの報道の仕方…

   ↑違和感がないのだろうか?

そんなに急激に抗体を上げ下げ?

   ↑からだにわるくないのだろうか?

2回のワクチンでついた(前には、つくと言ってたぞ)記憶した免疫と、もともとの自分の免疫、ではだめなんだろうか?

なんでこれらの総括を出さないの?出せないの?

🇺🇸市🗾丁目なの?

そういった意見もあるけど書いてます。↓

【 3回目接種後の事例を含め、引き続き集団としてのデータを系統的に検討していくこととされました。 】

そうなんです😂報告が上がっているものは書いてあるんです。

違うか。😶

そうだな。😔

でもなぁ。🤔🤔

 

現在の総理、、で本当によかったのかな😱

アメリカは岸田さんが総理になって、有り難かったのはプライムフジで解説していた人の言う通りだけど。

 

 


Yahoo記事への気になるコメントの数々

2022-01-18 08:51:59 | ワクチン

 

https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16426739551146.28a0.15336

新しく引用させていただきました。

自分用です。m(__)m

【 IgMとIgGの違いって?】

 

「人体の仕組は知れば知るほど驚くほど複雑精緻にできており、コロナウイルスの細胞への侵入事象ひとつとっても、これほど複雑なプロセスで「攻防」が繰り返されているわけで、簡単にワクチン=人体にプラス、とはならないはずだ。ましてやワクチンでは感染が防げないことが事実として明らかになっているにもかかわらず、これを義務化したりパスポートにしようとしているのは非常に懸念される。科学的に合理的でないことが強制するのでは、もはや民主国家とは言えない。そうではなく、あくまでも重症化を防ぎ、自己の自然免疫で克服する医療ノウハウの開発にこそ重点を置くべきだ。」

 

↑ こちらはYahooコメントにありました。ロート製薬さんの会長さん?社長さん?が寄稿されたコメントらしいです。

↓ こちらは元記事を探してみたら…🤔?近いかな?

 

https://www.nikkei.com/async/async.do/?ae=P_CM_EXPERT_COMMENT&ng=DGXZQOCB1220Y0S2A110C2000000&sv=NX

 

 

気になるYahooコメントです。

実は🤗お気に入りにして追っていました。

引用させてくださいm(__)m

 

「思いつきで接種するのではなく、3回接種でオミクロンに抵抗できるのか、 検証して結果が出てから、ブースター接種を前提にした政策を提言する。 それが科学的に正しく、倫理的にも合理性のある判断ではないですかね。 それとも結論ありき、ブースター接種ありきで提言しているのでしょうか。 過去の言説に責任を持たず、効果がなかったことに対する総括も行わずに 矢継ぎ早に接種を推奨する「ぼんやりとした提言」をくり返していますが、 長崎大学はそれで良いのでしょうか。権威と信頼を傷つけていませんか?」

Yahoo記事は「2回接種では足りない」かな?

https://news.yahoo.co.jp/articles/c213a53a97d32e2e71ead03fe660906e1adf914a

この方の仰っている総括ならしてほしいですし、可能のはずです。

 

 

追記

思想とかではなく独り言に過ぎません。

コメント行ったとき温かくお迎えしてほし。(≧▽≦)