母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

ブログに書いておいて?

2009-10-30 10:14:00 | Weblog
「お~ぃ、何を?」
なんだかわかんないですけれど
わが子の相当子どもっぽい部分。
昨日のブログへの『やや横顔の写真』添付にも
「あ~~俺、頭の形、悪っ」

気になるところが違う。
確かに産まれた時は引っ張られたような『斜め、ヤリガイ君』頭で
いつの間に吸引?牽引?されたのだろうかと(笑)

じ・・実は好むと好まざるに関係なく
家庭の諸事情でお世話になった(紹介先の)産院が『和痛分娩』
むふふ、↑あまり痛くないのでして・・・

いえいえ、あくまでも選んだのではなくて『諸事情』
そういう意味でも私は半人前。(私に限ってですが)

痛みには強いほうなので経験しておきたかったのですが

なにせ、引っ越したばかりの慣れない土地での初めての(産科)産院のご紹介。
余計な事は何も言うまい。お任せしよう~でした。

そばに家族がいなくて 人より長い入院で
梱包されたままの引越しの荷物の山の自宅に帰らなければならなくて~

今なら「人の手サービス」にすっきりお任せできるのですけれどね
まだその頃はそんなには「他人の手」が普及していなかったと思います。
「食器を詰めるのくらいは?」
「あったかなぁ・・・


はて、何のお話だったでしょう?
   (今後、ここで話が途切れる日なども多々参るかと思いますが)

そうだ。「何を書いておいて」だったのか。
書いていて思い出すことは?
あります。なので、書きます。

台所近辺、電話の台近辺、()
あ、次の免許の更新♪

    『平成年~夏生まれ』  

ただいま『ペーパードライバー』
妹よ~お姉ちゃんはなかなか堅実に暮らしているのだよ~
家族が元気なのが一番♪
 

きっと・・・

2009-10-30 09:27:26 | Weblog
南田さん闘病番組…里見浩太朗は「つらかった」(スポーツニッポン) - goo ニュース

人はそんなに強くない。
でも、自分の存在を公開する事で「良い意味で」「強くたくましくなる」ことが出来るのかもしれない。

長門さんの事はとても奔放で、とても素直な方と感じています。
ただ、そこに「承諾」を得るべき人の『姿』が健常でないならば・・・
人によっては、そういうことが問題なのだろう。

子も妻も夫も親も決して所有物ではないから。と。

昔息子を身体の一部と感じてた。
長門さんは?
長門さんは洋子さんが身体の一部だったのでは。


自分の常識は瞬時には「世間の」物事の常識に当てはまらない。
そういう世界も存在する。事実ですよね。

「何が絶対。何が正しい」とか決められないのが人の心。人の常。人の世。
だからこそ、道徳の時間が必要で教育が必要。
迷いながらでも模索して行く事が出来るから。

私の八年間続いた事。ほかに比べるものもないけれど
私も息子と共に月に一度か二度、家庭教育を学びに遠出しました。
息子が一緒だから何でも参加できた。
模索できた。

何か学んでいなければ不安だらけだった子育て。
親も一緒に学ぼうとする姿勢を見せた事が良かったのかな・・・と思うことが多い。

カヨコ先生も「習い事をさせるなら、親が出来る事を」なんて
     仰っていた。私にはあまり得意な事はないけれどそうだなぁ。
私自身が世間知らずで子どもなので、子どもの目線で物事を考え、行動する
(してしまう、そそっかしい)ことは『大得意』としておこう~

長門さんお体に気をつけて、いつまでもお元気で、お仕事頑張ってくださいね

ガスコンロを新調~♪

2009-10-29 10:34:48 | Weblog
さかな焼き機能のないものを八年間使いました。
最近火のつき方に異常が  
           ってなんないようにと

ジャスコさんで購入~またもや、パロマの同タイプ。
さかな焼くのは 別物で 

前のは確か・・一万円しなかったんだけれど・・・
(たぶん、七千円くらい)
今度のは見た目は形の同じなんだけれど、二万円とちょっと
お手入れとかが楽かな?テフロン仕上げ?
ささやかな幸せ。で、ガスホースの口をはずすのも入れるのも初めての体験。
怖がりです。世間知らずです。事無きに終えたいほうです。

「う・・・、挑戦。挑戦。」

         「ん?」

ホースは何とかさせたけれど、着火しない。
取説、取説
         「電池?」

あ、という事は「御用済みになったほうのコンロにも電池が?」

あ~ねぇ、と とひとり、悦に入ったところで息子が帰宅したのでありました。

「やれば、出来る(じゃん)
ハイタッチで母は誉められました

因みに(と言うのが正しいかどうか)前のには、電池はついていませんでしたなんとも質素です。

   

生姜湯に擂りおろし(生)生姜でぽかぽか

2009-10-29 08:26:20 | Weblog
今朝はコーヒーも我慢して胃に刺激を脳に喝を♪
昔ながらの飲み物がそんなレトロな時間が身体にじーんとくる

息子君、高校時の部活の事で悩みが急浮上。
一昨日に「わが校の部活を六年間続けられたらむっちゃ、ステータスだね」
と言ったばかりで

(本人はとても、とても、緩キャラなので、まったくの戦力外でして・・・)

でも、続けたいのでして・・・。

誰に言い訳?説明?しているのか。この母。
私の通っていた学校とかとは問題にならないくらい
何もかもが高度でみなが優秀。

入学してしみじみ分かった。みなが優秀。
ならば、せめてこつこつと、こつこつと、ひとつの事を成し遂げる方向に

優秀な生徒さんの足を引っ張る事のないキャラを確立しながら何とか部活を続けていかれないだろうか・・・
母は、昨日又悩みが増えた。

しかし、今朝息子に言った。

「今年の夏くらいから君の事はもう前とは違う風に見ているよ。自分の行動に責任が持てる、と、見ているから」

「だから、考えを尊重している。甘くなったとか、どうでもよくなったとかじゃないから。(部活の事も)自分で考えたら、良いからね

「ただ、人と同じにするという選択は違うと思う。自分の意思で考えて決めてよね」

    「以上」
                 「ホントは言いたいんだでも、我慢我慢。

親は大変。子も大変。些細なちっぽけなことと思われるかもしれないが
贅沢な悩みだと思われるかもしれないが
いつもいつも全力で考えられるひとに そんなひとに
                     なって欲しい

いま~~~す♪

2009-10-28 10:59:18 | Weblog
あざ~~~す

   風邪引いていました~
   で、なにかと脱皮も出来たみたいで  

慰めたり慰められたり 一日って不思議なことばかり
           「ワンダー(くん)ルーム」

みんな?かわいがっていますよ、勿論のロン

だぁくんは 特等席で日向ぼっこ
ほのぼの、穏やかな日差しの中でみんな「ノベー」っとしています

秋空の昨日~電車の中から富士山が綺麗に見えていました。
白いお化粧もしていたみたいです。
女子大生ちゃんたちも感動していた。

話は変わります。
本日のデヴィ夫人の寮母体験コーナーにて
本郷界隈で唯一の下宿屋さんが紹介されていました。
   ハショリマス(ごめんね)

そちらの寮母さんたちは言います。
「ここの学生さんたちを見ている限りこれからの日本に絶望はしません」


   深いなぁ・・・と聞き入りました

   頑張れ若者

   それにしてもお気楽なわが息子・・・。

伝達能力は一年生の時、六年生の時、そんなに変わっていなくて
つまり、成長していなくて「図々しい部分」だけが『にょき』っと成長。

     『バランスの良い成長』

酒井さんの今後。ちゃんと手助けしてくれる人。
傘になってくれる人がいることを全国的にお知らせできたのね。
「ほっ」とする人、軽く嫉妬する人。いろいろかもしれないですね。

私ですか?
      「きっと更生できる人と思っています」

      がんばってください


ヤラレタ?

2009-10-21 10:11:21 | Weblog
下記↓訂正部分あります。
   バッド・ストリート ボーイズ  ではなくて
  『バック・ストリート・ボーイズ』 デス

わんこのだぁくん

2009-10-21 09:49:06 | Weblog
母が着ている「色」は実際は 「赤」
う~ん、デジカメの調整に無頓着。
年賀状を申し込みに行った時に お店のおねぇさんが
「マットなワンちゃん(仕上がり)ですね」と

(マット)  「なんか、わかんないけれど、誉められた感じ♪」
   「マット・ストリート・ボーイズ
   爽やか系 

    
       注・「バットストリート・ボーイズ」

我が家の新入り♪

2009-10-21 09:39:53 | Weblog
食器洗い機のお隣に
    「・・・。」

はいはい。
お台所で申し訳ございませんね
しかも背伸びしないと中のものが取り出せない(笑)
「水は上から下に必ず流れるものなのよね

落ち着いてきたので、しかも突然に♪

2009-10-21 09:30:27 | Weblog
わんこの一ヶ月は人の何倍の早さなんだろう♪
いえいえ、寂しい面も

あんなに大騒ぎだった日々が
遠く感じる。

な~んて、とっても嬉しいのでこれまで溜め込んでいた写真一気に大公開    
←これも『復活

いつもの穏やかな日々を取り戻しつつあります。
わんこたちは本当にお利口さん。
世話ないです。」

笑わせてくれる事はあっても♪
悲しませられる事は皆無


  「悲しませること、悲しませられること」
    
        「悲しませられる」で「合っている」よね。

  普段使わない言葉って、時々心配になる
  で、検索してみたら  なんと 『聖書』の中の言葉に
  『そこ』の検索第一位なのね。
    「なるほど・・・」
    因みに → http://bbbible.com/bbb/bbb2c02.html です。