母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

小太郎へ (私のブログはすべてが家族に向けてです。公開なのは見易いから…なので消したり出したり…ごめんなさい)

2022-03-01 22:52:54 | コロナ禍

https://note.com/sala_mimura/n/nb7e4ee4713dd より引用です。↓↓↓

 

『○ジャック・アタリ氏
※著書『危機とサバイバル』(原著は2009年に出版)のなかで、「今後10年以内にパンデミック発生の恐れがある」と予言

「これは1929年(世界大恐慌)以来の危機。2008年より深刻。経済成長はマイナス数十%におよぶ危険性がある。世界経済をけん引するアメリカが、ほとんど備えなしにこの事態に突入していることが大いに関係している」

「過去の例を見ると(例えば1918年の「スペイン風邪」の流行。本当は「アメリカ風邪」だったのだが←字幕に出てないけどこうつぶやいてた)、
パンデミックの最初のインパクトがおさまったときに皆が安心して外出してしまい、被害が拡大した。第二波以降にも注意を怠ってはならない。さもないと、本当に世界恐慌と長期不況をまねきかねない」

「さらに悪い予測として、パンデミックを口実に、独裁主義がおこなわれる危険性がある。すでにハンガリーで現実化している(※集会による感染の防止を理由に国会のシャットダウンがなされようとしたこと。この点はハラリ氏も指摘していた)。」

「だが、強い政府と民主主義は両立可能。第二次世界大戦中の英国のように」

利己主義、経済的な孤立におちいってはならない。たしかに(各国・各地域の)経済的な自立は重要だが、孤立は危ない。バランスの取れた(国際的)連帯が必要。
パンデミックという深刻な危機に直面した今こそ、『他者のために生きる』という人間の本質に立ち返らねばならない。
協力は競争よりも価値があり、人類は一つであることを理解すべき。
利他主義という理想への転換こそが、人類のサバイバルの鍵

 

 

 

 

小太郎はいいな、野心も嫉妬心もまったく見えないもんな。

も少しあってもいいぞ。

究極の平和主義だ。幸せに生きてくれと思う。

ただその事のために生きてる。母は


ロゼトの奇跡という話を聞きました( ꈍᴗꈍ)

2022-01-22 20:38:11 | コロナ禍

をかる~く超えてます🙆💕

医学の分野の中に「道徳や宗教」、そして集団が幸せに生活していくために必要なのはオキシトシン。

なるほどなぁ🤗

 

日曜日朝の掲載の

富士山🗻が絵画のようです(✿^‿^)

https://news.yahoo.co.jp/articles/036230b6e3fa539a8dced38974f80bf934df6f18/images/000


時短営業が、の声

2021-03-21 23:45:36 | コロナ禍

『時短営業がコロナ感染防止に有効なのかも司法の場で判断されて然るべき。』『感染防止には密を避けることが必要であって、飲食する時間帯は夜だけに限定なの?』

⭐⭐

https://news.yahoo.co.jp/articles/01b1adbeabc2422d55de9d9638b835a108db1f25/comments

 

といったご意見多いみたい。

株主に対して何もしないわけにもいかないだろう、のご意見とか、ナルホド‥と思う。

経済の話をちゃんとコメントしてくださるから興味深いし、勉強になる。

政府も自治体の長も、対策には手詰まりだから仕方ない、の諦めのような意見も。

一番心に残ったのは

「善意と使命で従ってきた思いを利用し、あたかもコロナ対策の正義として誤魔化してきた上に努力をしなかった行政に責任がある。」

です。『借地権の歴史』を調べたのはそういう疑問があったから。

持続化給付金等、色々出ているとは思うけど‥

ワクチンが届いて時短要請も短期で終われると思ったのかな?

という気がする。恒久化した場合にどこまで命令を出せるものなのか大いに疑問なので、司法の場ですっきりしたいだろうな、と思う。たとえ敗訴しても。

 

コロナ禍、『命の問題』と引き換えに、『言えない雰囲気』にすり替えられてはいないか?

🈁↑ずっと気持ち悪かった。

だって日本人は我慢強いんだもん。

 

お金のことで、これまでなんとかやってきてたのに

生活リズムが狂わされたり(賢明な人はそんな心配はいらないけど)は、なかなか厄介。

また‥

人と人の溝が深くなりすぎるのが…🤣🤣イヤだ。

年金をもらうような、持続して貰えるようなものじゃないのに。

だから

人と人が分断することに見合う金額では絶対にない。

お客さん商売だし。

思わぬ臨時収入で‥

変わっていく家族がいたら‥後でそれは誰を恨めばいいの?ってなる。

お金って幸せになれるものだったんじゃないの?

ってなる。

だから、ちゃんと残しておかないとエライことになるよー

っていうことだけはオトウチャンに言わないとね。

オカアチャンかもしれんけど😉

自治体がこの件で(どの件?😁)見回り等を委託をしているとか書いていた記事には

税務署に尋ねたら経費もしっかり見ていくと返答があったらしい。

(半分)作文かもしれないけど🙄🤔

慌てて改装費に使ったり、ゆるい気持ちで経費を計上すると、今後の世論等、諸事情如何では早まった!!と、大失敗するかもしれん。

慎重であるべき♪😁

因みに🈁(作文ではないと思います)

時が経ち削除されたらゴメンナサイ。

⭐ https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031300419&g=soc

 

🙄

あれ?なんの話だったっけ🤭💨💨

1時だ(笑)寝よっと

 

そして

🌄朝‥💨

1時を超えると熟睡できないみたいだ‥

  😁❤️ホピちゃんΩ\ζ°)チーンΩ\ζ°)チーン

 


ほぼ、こんなことだったので😆

2021-03-13 09:52:29 | コロナ禍
以前の記事ですが安積明子さん
 (政治ジャーナリスト)コメントより

『総理大臣だから仕方ないのですが、菅首相の「私が判断する」が一番危なっかしい。すでに昨年、緊急事態宣言を出しており、様々な学習ができたはず。そして来年度予算案はコロナ対策を大胆に取り込むものではなく、規模こそ大きいものの「なんとなくやっている感」だけの代物です。

このままタラタラと自粛を続けても、経済の低迷と給付金の不平等感を増大させるだけですね。コロナ禍で困っているのは全国民。』←Yahoo記事

 

↓理想論と思うけど残しときます。😅

 

ワタシ😶↓

出口が見えないのは仕方ないにしても

本気度がいつまでたっても見えてこないのはガッカリ。

一部の商店街とかだけかもしれないけど、コミュニティでは亀裂が少なからずあるのです。

給付金など永続的にあるものではないのに、、人は浮き上がるもの。

身近で不平等なことほど‥根深いものはないのです。

例えば見える形で「ウチなら全部の協力金ではなく、何ヶ月分だけ受け取りました。」という選択肢もあって良いのではと思う。

無理かもしれんけど、そうしたい人がいるとしたら見える形でにしてあげたらいい。

貰うか貰わないかの二択ではなくて、他人にも見える形。(協力店は自治体のホームページ見たらわかるから透明性は担保出来るのです。)

(😣理想論ですが)

このくらいの補償は欲しいので、何カ月分とまわりの人に明らかにできれば、気持ちが楽になる人もいるかもしれない。

申告するかしないかは自由なので、全部もらった場合の‥(悲しいけど現実、お金は魅力的だから)その後のまわりの変化があっても諦めもつく。

家族間の亀裂も当然あるだろうけど、当主は頑固?断固として半分貰いたい!ってなったとき、それを公示できるパターンもあれば‥な😶😅

ひょっとしたら気が楽になる人もいるのではないかな、‥

 

と、いつかの夜に

🙄🙄🙄🙄🙄

  真夜中、書き添えた‥けど

  私の言ってることのほうがエグいか‥😣と、凹んだのでした。

知事の権限で出来るような気がする。そう思ったの。思っただけ。😣

 

いろいろ大変だなぁと思う。お金が関係するのは。

億とかなら別。以降、毎月入る不労所得なら別。

それでも肩身狭い思いをする。ときに、家族間で親戚間で無心もある。

散財させられる。だいたい、ごめんね、無理だよ、って言えない状況下だと

圧倒的にこちらが弱い。そんなものだ。。。😣

いろんな事あるだろうなぁ、コロナが収束しても‥と。

そう思って書いたブログでした。

 

小太郎~〜😉🧡

『母ちゃんの遺言でござる〜♪』

 

😁初心に戻るね  🙏😁アドバイス、ありがとう♪

☂だから🏍気をつけて、御利用者様のご健康をお支えしてね🙂