母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

これは👊😠事案💦 けど、なんかこの問題あげると気持ち落ちる…なぁ。←の部分の記事が出ました。当方かなりのm(_ _)mびびりでふ。『高度10000m飛行機ファーストクラスで熟睡!』という夜景が素敵💞🌃

2023-09-20 17:02:02 | 残さないもの?
こっちは(`・д・´)オコ!

https://bunshun.jp/articles/-/65873?page=3
なんか、オコ🌋🚄💨💨

昔の記事だから現在所有してるかは不明として
↓↓

https://www.news-postseven.com/archives/20190702_1402850.html/2

それと朝日テレビ。
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52540349.html

劇場かぁ。

   🤔


『高度10000m飛行機ファーストクラスで熟睡!』✈️🌃
『脳が眠る音楽#911』もおすすめ♪
熟睡😪💤💤してね。

今日エル・ジャポンの予約出来た😊
情報量についてけるか今後が心配。
一生に一度でよいのでこの子のコンサートとか行ってみたい😭

(古い順の一番めそにちゃん。


(いま、一月万冊観てオコ🌋MAX)
ひさびさ🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋

☹️違法ではない🥲


    う~ん😔わからん。。。いろんな動画あるなぁ。

検索せずとも出てくる💦
YouTube対応のテレビなゆえに
画面大きく リアル…

🌃になってライブで『ARC times 』観てますが…
昭和の時代のままなのか、
現代に於いて😱耳を疑う話が…

世の中にはお金を世のため人のために使う人もいるのにな。

❇️出たのね‥

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd310837b87fbdd9c7428d3ad96a82a84cf37c57

気持ちの悪いもの、と言ったのはこれでした。
少しずつ少しずつ変わっていくのかな。
なんせ?昔と違って‥だもの。おじいちゃんたち経営者さんには頭のいたい時代だよね。

この夏にハマったもの。

最初、どこのメーカー??
と思って恐る恐る購入。
家でメガネかけてみたら納得。

どうしてもブランドの力を頼りたいみたいだ、わたし。
皆さまもどうぞおだいじに💞

これかな。『 年を取るにつれ、感情がむき出しになっていくのは、ある意味自然現象かもしれません。 』

2023-08-17 19:51:08 | 残さないもの?
https://hamabe-med.jp/salon/%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e3%81%a8%e3%81%af%e8%a8%80%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%91%e3%82%8c%e3%81%a9/
そして
こう書かれていますね。
『 感情に関して、もうひとつ大事なことがあります。それはショックなできごとや驚愕に襲われると、そのあと感情がアタマに居座るようになるため、混乱が長引くのです。 』

大家が「私は女性の味方です。」と言ったから
不安になったのかもしれない。
「年寄りにも公平であるべきだ!」

いやいや、その前の行動を忘れてる。

そういうことなのにな。
他人を理解するのは職業柄大事なんだけど、大抵はどちらかが引っ越すからこれまでは長引くこともなかった。
そこなんだろうな。
感情の抑えが効かない部分は私もあるから。
先のブログにも追記したけれど、一人で子育てを頑張っている人にはどうしても贔屓してしまう。

そこは公平ではない、と言われればそうなんだろうな。

三十年前の洋装のロングコートから和装のコートへ

2023-08-14 14:48:01 | 残さないもの?

わかりにくいかな、脇の感じ。バブルの時特有の肩パットを縫い込んでもらい、お袖を仕舞うところ別布で縫い足してもらいました。袖回りのステッチもかな、縫ってくださる方のご提案で和装っぽく、みたいな。
着てる格好は『🐧さん♪』
思わず顔を見合わせて言いました。
マント型ですね。


いま流行りつつある新型のファスナー襟。


襟正さんのです。商品名は『着らっく?シリーズ』かな?
絹の襟ですので正絹の長襦袢(これはたまたま撥水加工済みですが、それが功を奏したのかは不明です)を一度洗ってみてから襟正さんに加工をお願いしました。

おはしょりを取って補正にしていた時代の名残で一枚長ーい丈の長襦袢も、すんなり着れる丈に直してもらいました。昔の絹は柔らかくて気持ちいいから好き。

絹洗いはこれかな。



秋になったらやりたいこと着たいことたくさん😊

おまけ♥️🐶🐶🐶♥️


ホッピーちゃん舌チロ♥️
ベロが無防備に出てることなんてむちゃくちゃ初めてだったので(笑)
写真カシャカシャしたけど実際の可愛さが写せなくてしょぼん。

その後は、やっぱりツンデレ、クールボーイのホッピーくんなのでした。

どうする大家…😞(タイトルパクりですm(__)m)認知症ではないけれど

2023-08-14 13:49:13 | 残さないもの?
どうなる?大家。茶化すもんだいでもないな。真面目に書こう。
15年居てくれてるひとが少しずつ壊れてく。。。
認知症出てきたのかなぁ、、

個々の誘いを断り続けてた。
面倒なことは苦手だし、今回の登場人物は
強引なタイプだから。しかも80代中盤になってる。

別部屋の住人さんから困っていますコール。
管理会社としては管理介入の範囲?かの判断が難しく。
ここは捨て置けず、
(私からの本音としては入居者さんも好き嫌いは当然あるわけ)で応援で私が介入。
気合い入り過ぎた?か。
でも嫌いなものは嫌い。道理の通せないものは大キライ。
でも、ここに加齢が加わりもしや認知?となると…
  
  (゜-゜)

大家は大変。離れてる場合はまだしも。
そう、いいことばかりではないのです。
    続く

『加齢に伴って生ずるこうした行動様式や症状に対して、わたしたちはどう向き合っていけばよいのでしょうか。それには人間そのものへの解析や理解が役に立ちます。

生物学的な原点に立ってみた場合、人間はどういったいきものと形容することができるでしょうか。』
好きだな、この回答。

https://hamabe-med.jp/salon/%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e3%81%a8%e3%81%af%e8%a8%80%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%91%e3%82%8c%e3%81%a9/  『』内こちら↑よりお借りします。



「同じ建物にいてあんた、ワクチンを打ってないんだとか!義務だよ、みんなちゃんと打っとる!打てばまわりにもうつさないし自分も強いんだよ、コロナに。」
これはどうなんだろうなぁ
今も世間はワクチンで人にうつさない、感染させない、または感染させにくいと思ってる人がいるんだろうか。厚労省のホームページには書いてない。

三年と数ヶ月、火葬場へ行く以外は病院も息子に任せ、ほぼ誰にも会わず、買い物全てをオンラインで済ませ、お風呂場で髪を切ったのになぁ、、選択は間違ってないと思ってた。後遺症で倒れられない、間近にギランバレー症候群(厚労省に寄せられる症状のなかにも記載はあるけどとのこと。)になった友人がいた。今も完治はしてないが、原因は別にあるのだろうと思うけど、、体が急に変化するのはやっぱりね思いたくないけどもたげてしまう…と。(載せる許可もらってる。)
ビビりの私は正直焦った。また30年来の後悔を初老のこの時期から?いやいや、もうそんな元気はないよ!やっとこ治ってきて、また?!(筋膜関係に異常きたす過去有り。人の体は本当にわからない。人それぞれ。)コロナ禍人も入院できずこの子達も看る人がいない。手段としては人に会わないことだった。職業柄可能な選択。そして超高齢になっている子達もあり長患いをする子がいなかったのは奇跡。(みんな優しい。長生きしてくれてありがとう。)

書いたなぁ、初めてだな。こんなにしっかりと振り返ったのは。パンデミックの怖さ、忘れてはいけない。国はなぜ総括しない?!怒(いか)ってもしかたないか、学習する気がないのだろうから。


背中にプラカードでも付けて歩こうかな。

『こんなあんなの三年半です。駄目でしたか?』

メディアと政府の馴れ合いにはもううんざりで。
『一月万冊』にていつから責任を取らなくていいふうになったんだろうと、しんみりし、木原さん問題で「凄いことです!凄いことです!」と、言葉が少年のように跳ねる百田さんに笑わせてもらった日々が多く。でも、結局くつがえされず‥

やっぱりわんこさんに戻る。
『ジョイ家』アキラさんとパパ最高だな。
レトリーバーちゃんはソニソニに似てる。
面影多く癒される。ゴールデンレトリーバーさんのお顔可愛い。



    *****

家族が残すなら大事な気持ちはちゃんと、というので
そ~だなぁ、核心をぶれされてるなぁ、、、と、追記することに。
(あとでは思い出せないだろうし、人は本来優しい。)
それでも職業としては記録は大事らしい。(管理会社の意見)

どうしてもこれはあかん、と思った。
お隣のシングルマザーさんをなんらかの理由でお部屋に誘った。
お隣その方は気が進まないんです、と(私ならもっときつい言い方するけど)、、、ごもっとも。
よくよく聞くとお子ちゃんの足音に8時に寝るワシは迷惑を受けてると。
何回も電話しても出ない、と。(乙女の携帯訊いたの?)
なぜに?  → 緊急時に世話にもなるから。(わからんでもないけど過程が雑。)

    苦情を言っておいての「部屋でご飯を一緒に」。
めっちゃ淡々と書いたけど、実に不可解。(日が経っても嫌悪感しかない。困ったものだ、何年居てこれだけ払っとるぞ、まで言い出す。)
そう、やはりこれなのだ。

     
    「は?コワイデショ…。。。(その日の夜の親子の会話)」

これは人によるのか?
年を取ったからなのか?
私は漢らしさに採点が厳しい。過ぎる、と自分でも思う。

私は異性に対しての理想がめちゃめちゃ高いためか再婚など考えたことがない。
年月を重ねるごとに夫への、夫のお母さんへの感謝は増す。
これは本当に幸せなことだ。

日めくりの過去帳に心より感謝。手を合わせる。



あは、起きてる人に((o(^∇^)o))(*^▽^)/★*☆♪書き始めたのは5時。

2022-11-14 06:52:15 | 残さないもの?
おはようございます((o(^∇^)o))

今日も一日頑張っていきます♪( 〃▽〃)

夕べは深夜まで一本の針を大騒ぎして探していました。

なんと( ゚□゚) 針刺しから抜けてわたしの服(畳んである服です)に刺さっていました(/≧◇≦\)このきゃあ、はもう二度とは、要らんであります💦

みなさまの今日一日が幸せで穏やかでありますように願っています。
いってらっしゃ~い\(^o^)/

    


平野くんのコメントらしいです。

2022-11-05 09:52:14 | 残さないもの?
『平野さんは「僕はデビュー当時からジャニーさん(ジャニー喜多川前社長)としていた夢、ジャニーさんとしていた約束、そしてファンの皆さんとしていた約束、“海外で活躍できるグループになること”を目指して頑張ってきましたが、メンバーそれぞれが年を重ねて、それぞれが経験を積んで、活動方針に違いが出てきました。また、改めて自分の年齢と向き合ったときに、海外で活躍できるグループを目指すというのは、そこにグループのそれぞれの活動方針を踏まえた上で、全力で取り組んだとしても“もう遅いな”と感じてしまい、目標を失い、今回の決断に至りました」と退所の理由を報告。』(記事より抜粋)

そーなんや、と何回も読んでしまった。
昨日もドラマ観ていて、綺麗なお顔の子だなぁー。「ずっと観てられる。😆💕」
その直後の発表。。。(😢)

今後どういう目標なん??
むちゃくちゃ気になるおばちゃんであります。

ほんでもって中居くん😯
お大事に、のコメント。。。😢😢😢

❇️❇️❇️

「この人…😅」の表記…『この人の言う新しい資本主義とは、世襲、上級国民による富の独占、既得権益の死守に尽きるのではないだろうか。それはそれで新しい資本主義だと思うが。』の、コメント多し。。。

記事はほぼタイトルだけで、コメントを読むことのほうが多い。コメントのあとから記事内容を見たりはするけど。
(いろんなライターさんがいて、そこを悩むよりコメントをされておられる方のほうが分かりやすかったりする。。。)

日本って50年後…🤔🤔🤔
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
🤔🤔🤔🤔🤔なんも思いつかないな。

つかれきって‥( :゚皿゚)

2022-09-02 09:08:37 | 残さないもの?

いち早く?

🐶を飼う世間様に💦

 

小型の音楽再生イヤホン💦

あれ、まさか寝ながら爆睡💦

隣に子犬💦

夜中に行方不明!

怒鳴りたくなる衝動を抑えました( :゚皿゚)(;>_<;)

 

翌日、顔を見て「ごめんなさい。」(すみません、かな)あったので融解。

 

だあくんがやって来ました!

出発まえ、、、

沈んでいたそうです。。。

 


なんくるないさー?

2022-06-11 10:50:24 | 残さないもの?
か、考えても説得しても何しても無駄((o(^🌊
ってことやとおも。

フェードアウト一択のよな気がしてきた( T∀T)


「誰とも結婚はひゃくぱーしない」

これで、終わってもた。

なるほど☹️

確かにそう来たらなんも言えん。。。
頭いいーーーーーーーーー
絶対に絶対にパイセン指南役おる!!!

そんな知恵袋があるコかぁーーーー??

妄想は膨らむ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。((/_;)/)ちっちゃ。。。




染料か繊維の若干のアレルギー(ハウスダストは検査出てた)がある私は、ある考えにたどり着いた。
どんなことも🐧♪徒歩ペース。🐧💪🐧💪トコトコ トコトコ

いずれまた変わるだろうと🐧((o(^∇^)o))

とりあえず 「仲良きこと」には戻りつつあることに感謝(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)


カーテンの話↓🙃


引っ張って瞬時に取れるようにしてみた♪
そもそも着物を着るとき以外は『脱力系👕👖♪🐧』
髪も染めるときが来たら「オートミール色♪」

秘密基地大好き❤️
秘密基地(仕様🤭)❤️


今日は初めての↓  煮込み。
りぽなんとか、の。

噴き上げないか心配での装備。↓

   ⛑️🚧❤️✌️



地震があった時走り回る系のほぴさんのためにひもで固定。(ひもはサランラップ。)
これで安心♪(*>∀<*)

開けてみた!



普通?成功??
🥕は柔らかいので成功だね♪

カレーの下地作り((o(^∇^)o))
換気扇回さずとも、いけた♪(*≧з≦)(忘れていたとも言う)


後に見つけた記事 ↓
😯


https://news.yahoo.co.jp/articles/0b157b3049762df2ef5639139b3d11bc9f2cc804

イーロン氏も…言ってたよね。