◆◇ 札幌ゆるるん着物 Life ◇◆

『もっとお気軽に着物を~』をテーマに日々の日記を綴っていきます

『  浴衣&夏着物 Night 2010  』

2010年07月07日 16時13分12秒 | 徒然日記
mixiのコミュのお着物イベントなのですがまだ若干空きがあります
参加歓迎いたします




[ 日時 ]   7月10日(土) 20時~22時


[ 場所 ]   『 コミューン 』  南5西5 LC六番館ビル七階
                http://commune.nu/access/index.html

[ 参加費 ]  3500円  軽いフードと飲み放題付き

 
 [ 内容 ]  浴衣&夏着物 でワイワイ楽しみましょう ♪

     
    美容室 『 hair room LAZY 』 セットの上手な店長 成田さんにより

     モデルさんを使っての公開へアーアレンジデモンストレーション

     ヘアーアレンジのお悩みなど質問などにも答えて頂けます
     
  
              
  ◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       当日希望者に時間の許す限り、ワンコイン(5百円)で
       クイックヘアーアレンジして頂ける事になりました 
          ----------------------◆




   ☆ ご一緒したい方は私までメールアドレス書いてメッセ下さいませ ☆



又一人突撃

2010年07月07日 06時33分06秒 | 着物でおでかけ
平日は皆さんお仕事よね
遊んでいるのは私ぐらい

今回も一人突撃です


骨董ジャンボリーは毎年開催されていますが
初めて参戦

最近は近所で開催される 豊平骨董市もご無沙汰でした

最近は年に何度も骨董市が開催されるので
戦利品はザクザクあるわけでないけど
やっぱり行くと安いものに出会えます


掘ったもの

新品藍染ハンカチ (百円)
帯留め (850円)


涼しげ帯揚げ

これ 『 彩古堂 』 さんで千円


1番の戦利品はコレ

ツゲ?  帯留め (百円)
花車というそうです

『 とんびちゃん 』 に古っぽい帯留めと頼まれていたのです
クラッシックな物が好きな彼女はきっと喜んでくれるわ

この花が牡丹だなんて私にはわかりません
これ見て牡丹とわかる 『 とんびちゃん 』はさすが華道教授
あらっ私が無知なだけかな(笑)


千円だったので置いて帰れなかった
帯たち

スワトウ帯ははんなりお上品で可愛い
ちょっと私には可愛すぎるかなぁ



何とも言えない色でこちらもレトロ上品だこと
『 とんびちゃん 』 この模様はなんでしょう??


新品雨草履

買うしかないでしょう、これも千円だもん



生憎の雨の予報
午後からゆっくり行く予定でしたが
雨が降らないうちにと速攻で行きました

ムシムシの中、雨覚悟だったので急遽ポリ
掘る時は基本Gパンなので

着物で骨董市参戦したの初めてでした
しかも暑じぃのに私、頑張りましたよ

『  彩古堂 』のお姉さんに着物姿見せれて良かった


でも一人っきりだったため
写真は自分で

こんなふうに撮りました









この着物絶対ポリだと思ってましたが
背ぶせや衿裏が正絹だと気づきました
もしかして正絹かもしれない(自信ナイけど)

帯がツルツル滑ってだいぶ下がってしまいました
あぁ誰にも気づかれないように足早に帰りました~

会場には30分ほどしかいなかったと思う

レース衿

2010年07月06日 06時34分58秒 | 徒然日記
カナリヤでレース衿用に布買いました
カナリヤに行く度に迷って買えなかった

だってぇレース地って高いんだもん

練り練って決めたのはこれ

20cmで400円弱

カナリヤは赤札は50cm からしか買えない
1階は定価のは30cm これだと2枚とれる

ちょっと高級生地の2階は10cm から買えると知りました

 1階で2000円のを30cmで600円
 赤札の1000円のは50cmで500円

 2階で2000円のは20cm 400円で買えるのです

赤札がお得だとは限りませんよ


あっ衿につけるのに長さ計ったら
30cmあったわ
400円弱で2枚取れた~~ビックリぃ

小樽キモノDE 屋形船つづき

2010年07月05日 06時29分14秒 | 着物でおでかけ
総勢 参加者 32名



ご夫婦でカップルで参加
着物男子イッパイ
年代もイロイロ



船上は火気厳禁、禁煙でもあります

したがって隅田川の屋形船のように船上でお料理は作れないのだな
小樽の屋形船は持ち込みになるのだと思う


今回は小樽づくし

写ってないけどお寿司
飲み物はビールに小樽の清酒会社のお酒やワイン
つまみは小樽の蒲鉾 ( 栗原の激ウマ )

おやつも小樽製のお菓子

途中のくじ引き抽選会も景品も小樽製


知ってる方もちらほら

『 高山ちゃん 』 『 Loveちゃん 』 右写真

ハナにいた 『 高山ちゃん 』 は掘北真樹似の妹さんと
『 Loveちゃん 』 はメチャキュートで可愛いぃ


野口さんもいました


こんだけのお着物姿圧巻
着物男子沢山でヨダレものでした

暗くなってイイ感じの灯りが灯った頃に

船を降りるのは寂しかった


船を降りて皆さんそれぞれで撮影会





着物男子達

もっと沢山いたのですが他の方々はお片づけ中


話は尽きず降りてからも盛り上がってました


小樽の着物イベントが盛り上がるのは嬉しい
10年後は私も小樽人になってると思うから

でも今回は半分くらい札幌からの参加が多かったよう
9月は体調万全で行こうっと


よだちん、腰の重い私の背中押してくれてありがとっ
行けて良かった~~

小樽キモノDE 屋形船

2010年07月04日 17時31分33秒 | 着物でおでかけ
朝から会社でのエクササイズに出る事になって
久々の運動に昼の段階でもうすでにドロドロ

暑い中、ダルダルの状態で急いで家に戻って着物着て
小樽行って来ました

小樽駅着いた時点でもうパワーダウンしていた私・・



屋形船の乗り場は小樽駅から真っ直ぐ海方向へ
小樽海岸海上観光船のりば

哀愁漂うレトロな建物

6時くらいはまだ明るくて

船はこんな感じ


一緒に札幌から向かった

『 よだちん 』 と 『 あっちゃん 』
超かっこいいカップル~


夏着物2発目

この着物はポリ麻
暑じかったぁ

まったく透けないので
中はバチ衿レース筒袖ワンピース着てます




近づかないとまったくわからない衿柄


屋形船の様子は次回で





一人突撃 2連発

2010年07月03日 06時56分49秒 | 徒然日記
行って来ました
絶対買えない目の保養



手染・手織「伊兵衛織創作展」 7月1日(木)~6日(火)
 http://www.mariya3.com/news_img/iheiori2010_l.jpg
 
 時計台そばの 『 マリヤ手芸店 』




素晴らしかった  スゴカッタ


前々から沢山の方が絶賛している 『 伊兵衛織 』
札幌で見れるなんて感激でしたわ

私の持ってる本では

松本幸四郎の奥様

有名どころでは樋口可南子が好きで着ている
樋口可南子は 『 伊兵衛織 』 7枚持ってるそうです
さすが女優さん



さらに詳しい紹介ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「 一年中単衣で着る紬 」 のキャッチフレーズがふさわしい伊兵衛織は、
遠州浜松で生まれ育て上げられました。

やや太めの絹糸を使い、手染・手織で一反ずつ心をこめて創り上げた織物です。
深みのある色合い、しなやかな着味。
伊兵衛織は伝統に現代的な活動性を持たせた逸品です。


呉服屋さんに流通せず、織りサンプルをもとに受注制作のみとのこと。
太めの絹糸で手織られた手染めの紬は、単衣仕立てで、
冬でも今の季節でも、ウールや木綿の着物のように着ることができるそうです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


私が食いついたのは

左は帯 
私のカメラでは色上手く表現出来てませんがね

『 伊兵衛織 』 とは実際見るまで
あくまで紬感覚の普段着のお着物と思っていました
普段着に50万近くかける方って超お金持ち

私が欲しいと思ったこの着物はツヤがあって光で
色が微妙に変わる無地っぽい
パーティもOK

普段着にしかならない格子や縞の50万弱は高くて贅沢と思いましたが

この反物はパッと見はホッコリしていてちょっと結城に近い
それで仕立て付きで50万弱は安いと思いましたよ


そして、この帯はスゴイです
単衣仕立てでシンプルなのに華やかにもなる
つけ下げまで締めれるそうです


すげぇ~~から
ぜひ実際見に行かれる事をお奨めします~


私ったら1時間半はいたわ
私がいる間、数年前に 『 伊兵衛織 』 買ったという方が
お2人もいらっしゃいました

すごいなぁ
札幌でも 『 伊兵衛織 』 持ってる方いるんだぁ


ちなみに注文したら出来上がりに8ヶ月~1年ほどかかります
仕立ては居敷あて付きでの単衣仕立ては4万円です

反物&仕立てで50万円弱
予約すると解約ナシという約束で前払い金ナシ
出来上がったら4回ぐらいで分割も可能との事
たぶんローン用紙とかじゃないんだろうな

来年来たら又行くもん目の保養



もう一発

大通り美術館でやってます
こちらも実物見たかった

残念ながら夏物が多くて私の見たかったラオスの帯はなかったのだけど
シナ布系の帯沢山ありました


会えました

田中さん
お上品な話し方、声がとてもキレイでした 
商売人風なところもあったのは旅館の女将さんだからでしょうか
この方東北出身ではないかも・・


ぜひ今度はラオスの帯見たいです~
『  ゆずりは  』  のは超高級ラオス帯なので
目の保養しか出来ませんがね


着物で行ったのですが一人っきりだったので

夏物一発目の写真はありません(泣)
誰にも写真撮ってもらうこと出来なかったぁ

あぁ残念
着付けの自己反省出来ないよぉ


完成

2010年07月02日 06時22分08秒 | 徒然日記
またまたつけ帯作りました

これは綿、軽くてサラッとしています


手元に残すか迷ったけど

濃い色の帯は少ないので
いちおうつけ帯にして置いとく事にしました


これはもう数年前に 『 うさぎさん 』 頂いた帯

去年までガンガン締めた大好きな色の博多

逆さ献上でしたがこの度普通に戻しました
表面にしていた側、使いすぎてだいぶ擦れていましたのでね

【 逆さ献上 】
普通は独鈷の柄が×の方が裏なのですが
ワザと×の柄の裏を表に仕立ててある博多
粋筋の方が好まれるそうですよ


これで夏帯 → つけ帯 
完成した

残ってる帯1本は両面使える帯のみです


イイの私

角だし絶対しないから


何でって・・・
私の背中や体のバランスにはお太鼓の方がキレイと思うから

大きい背中はお太鼓でバランス取れると思ってますのよ


昨日は一人の着物お出かけする予定でしたが
雨で挫折したぁ

今日は行くぞっ
絶対買えないとこに目の保養~




見つけたぁ

2010年07月01日 06時42分31秒 | 着物・・小物
会社の近くにある 『 綿ぼうしさん 』 久しぶりに寄りました

店主さんはホントに着物を愛してる
いつもほとんど買物しない私にも親切です

買ったぁ

足袋(5百円)と新品帯締め(7百円)

この足袋は福助製でストレッチなのですが
見た目は綿に見えます
なんせ安いので即買い

ストレッチでも素材色々
やはりお高い物やメーカー物は素材が良いですな



見つけたぁ~

この帯締め

あらぁ・・・ずっと欲しかったMさんのショップの帯締めとソックリ
うまく色出てませんがお花は淡いピンクで回りは淡い水色です

ちょっと私には可愛すぎる気もしたがお安いので買っちゃったわ


週末は小樽で屋形船に乗ります
実は私・・・舟恐いんだな