夜の寝かしつけのときが心痛む時間です
今の時期は、おとちゃんがなんでも優先にすることが大事。
万ちゃんがタイミングよく寝てくれているといいのですが、
毎日うまくいくはずもなく・・・
寝室でおとちゃんを寝かしつけていると・・リビングのユラユラで寝ていた万ちゃんが泣き出す。
リビングに行けば、おとちゃんも起きてしまう。
おとちゃんが眠るまで万ちゃんは申し訳ないけど放置。
これまた、、すぐ寝てくれたらいいんだけど、日によっては30分~60分かかり、
その間ずっと泣き続ける万ちゃん。
ママの心は痛むばかり。。
万ちゃんも寝室に連れてきてオッパイあげながら、おとちゃんにはトントン背中をたたく日もあります。
でもうまくいかない日が多い。
おとちゃんの気が散って起きだし、万ちゃんにちょっかいを出したり・・
甘えたいのに甘えられず、泣き出したり・・
なので、その日の夜の雰囲気で対応するしかありません。
4/13(万世2ヶ月)の夜、その日はリビングに寝かせてテレビをつけてから寝室へ。
おとちゃんが寝たので戻ると・・寝かせたところに姿がない・・・
フゲェーーーと泣き声が!! 声の方を見ると・・・なんと!!!
ダイニングテーブルの下にいました。
あお向けで足で踏ん張って移動したらしい・・・びっくりです。
おとちゃんが寝た後は、万ちゃんにたくさん愛情を注ぐ番!
ソファでオッパイあげて、話しかけて、頭もたくさんなでて、寝るまで抱っこ。

ばんちゃん、むっちゃ可愛いよ~

我慢いっぱいさせてしまってごめんね。
最近は声を出して反応したり、よく笑うようになりました
4/15の朝には左の肩を上げて、寝返りの前兆が!!
二人育児は予想外に大変っ!!
でも、楽しいこともいっぱいだからがんばれるんだよね。


今の時期は、おとちゃんがなんでも優先にすることが大事。
万ちゃんがタイミングよく寝てくれているといいのですが、
毎日うまくいくはずもなく・・・

寝室でおとちゃんを寝かしつけていると・・リビングのユラユラで寝ていた万ちゃんが泣き出す。
リビングに行けば、おとちゃんも起きてしまう。
おとちゃんが眠るまで万ちゃんは申し訳ないけど放置。
これまた、、すぐ寝てくれたらいいんだけど、日によっては30分~60分かかり、
その間ずっと泣き続ける万ちゃん。
ママの心は痛むばかり。。

万ちゃんも寝室に連れてきてオッパイあげながら、おとちゃんにはトントン背中をたたく日もあります。
でもうまくいかない日が多い。
おとちゃんの気が散って起きだし、万ちゃんにちょっかいを出したり・・
甘えたいのに甘えられず、泣き出したり・・
なので、その日の夜の雰囲気で対応するしかありません。
4/13(万世2ヶ月)の夜、その日はリビングに寝かせてテレビをつけてから寝室へ。
おとちゃんが寝たので戻ると・・寝かせたところに姿がない・・・

フゲェーーーと泣き声が!! 声の方を見ると・・・なんと!!!
ダイニングテーブルの下にいました。
あお向けで足で踏ん張って移動したらしい・・・びっくりです。

おとちゃんが寝た後は、万ちゃんにたくさん愛情を注ぐ番!
ソファでオッパイあげて、話しかけて、頭もたくさんなでて、寝るまで抱っこ。

ばんちゃん、むっちゃ可愛いよ~



最近は声を出して反応したり、よく笑うようになりました

4/15の朝には左の肩を上げて、寝返りの前兆が!!
二人育児は予想外に大変っ!!
でも、楽しいこともいっぱいだからがんばれるんだよね。
