goo blog サービス終了のお知らせ 

ボウの日記

~9歳と7歳の子育て日記~
東日本大震災をきっかけに
関東から関西移住して7年。

育児日記から日々の事

こんなに時間が・・

2012-03-29 | 乙葉
本日の一枚です。



自宅に戻ってからの生活は・・やはり想像通りでした。
それに加えて、パパから大阪旅行2週間決行指示。
ドタバタの一ヶ月でした。

大阪でもたくさん写真撮ったし、面白いこともあったのですが
なんせ、自宅に戻ってからゆっくり自分の時間が取れない、、、

今は奇跡の二人同時昼寝タイム。
いつ どちらかが起きるかとドキドキしながらの更新です。

そんなわけで、ブログの内容をゆっくり考えながら更新する時間がない・・。

ばんちゃんは大阪で生後2ヶ月を迎えて、スクスク育っています。
話しかけると反応して声を出したり、ニヤっと笑うようになってきました。

おとちゃんも思わぬ旅行で、大阪のおじいちゃんとおばあちゃんに会えたし、
大阪のいとこにも会えて、たくさん遊べていいことたくさん♪

なんと・・・昨日から保育園が春休み。
日中も二人育児です。ママ一人で・・・

あっちで呼ばれたと思ったら、こっちで泣く・・・
寝たと思ったらこっちが起きる・・
朝ごはんが終わったと思ったらお昼ご飯。。。みたいな。

お風呂入れて夕飯・・歯磨き・・寝かしつけ・・・
一日がドドドドドーーーーと過ぎます。
歯磨きのあたりでママはヘロヘロになってます。

あ~ゆとりがほしい。
でも、今の私がやるべきことがコレなんですよね。

だから~~・・・がんばりますっ!!!
オッシャー!(←気合いれてます。)

一ヶ月健診

2012-02-23 | 乙葉
本日一ヶ月健診に行ってきました~



順調に体重も増えていました。

   出産時  →  1ヶ月健診
体重  2802g     3882g
身長  48cm      52cm
胸囲  31cm      33.5cm
頭囲  33cm      37cm

ちゃんと育っててよかった

舌小帯が前の方にあるのが心配で小児科の先生に相談した結果、
肥厚はないのでしばらく様子をみましょう~とのことでした。
成長の過程で気にならなくなることもあるそうです。


病院の帰りに郵便物を取りに自宅によったら・・・
オーマイガッ! 部屋が汚い~
パパに「週末までにきれいにしてね。」と連絡しました。

これから外に出れるようになったので、まずは美容院に行きたいです。
確か・・ママの髪の毛がもうすぐゴッソリ抜ける時期がくるんだよな。
今回はばっさりと短くしようと思います

今週末には自宅に戻って、いよいよ自力での生活スタートです。
実家ではだいぶ甘えさせてもらったので、慣れるまでしばらく大変そう。

考えてみたら、実家にこうやって1ヶ月ずっと生活することも
最後かと思うと寂しいですなぁ。

まぁ~自宅と実家が近所なのでちょくちょく来るけどね。

ありがとうね~!!ばぁば。

そんでもって、これからも引き続きよろしくどーぞっ♪



赤ちゃんのお世話って・・

2012-02-21 | 乙葉


ばんちゃんが誕生して2/18で一ヶ月経ちました。

顔の産毛が沐浴の度に少しずつ抜けて、
しっかり眉毛がわかるようになりました。
まつげが日に日に生えてきました。

体重の増えを心配していましたが気がつけばちゃんと増えていて
顔も身体もふっくらしてきました♪

育児が順調かといえば・・まぁ。順調ではあります。

・・・がっ!! 大変~

うーーぎゃーーーーー!う~っう~っうぎゃ~!! 
↑泣き始めのお決まりパターン。

何が大変かって??

赤ちゃんの世話は二人目だし楽勝でしょ~と思っていましたが、甘いっ!
昨夜は置けば泣き、オッパイあげてオシメ変えて抱っこして寝て、置いて泣く・・・

あたしゃ~どうしたらいいのさ~

奇跡で寝たと思ったら、1時間半から2時間で再び泣く。
「ママ、今ちょうどレム睡眠入ったところなんですよ・・・」

添い乳で同じ布団に寝かせても、
今度はおとちゃんが寝ぼけて覆いかぶさってこないかと安心して寝れない。

赤ちゃんって大変なのは分かってたはずなのに、忘れてて大変さをしみじみ感じてます。
それに加えて、今までのおとちゃんのお世話もあるわけで・・・
(今は実家なのでほぼお願いしてますが・・・戻ったらどうなっちゃうのだろう。)


大きなダンボール!!

2012-02-14 | 乙葉
おばあちゃんが大きなダンボールを出してくれました!!
おとちゃんがすんなり入れる大きさ。

最初は入ったり出たりしてました。
「クレヨンする~」と言うので出してあげると、壁画を書き始めました。




横だけにとどまらず天井にも。



どんな絵を描いたかというと・・・


クレヨンが完成後は、何かあるたびに中に入って遊んでいます。

「も~いいか~い~?」と中から質問。(普通は探す人がいうセリフ・・笑)
ママが「も~いいよー」というと、「まぁ~だだよぉ~でしょ!!」とお叱りを受ける・・


ママが子どものころにも、こうやって大きいダンボールで遊んだ記憶があります。
子どもにとっては楽しいよね~♪
・・といいながら、ちゃっかりママも中に入って遊んでますが。


どんな大きさが分かるように、ミニチュアダックスのぷりもが入るとこんな感じです。笑


指すいねぇ~!

2012-02-07 | 乙葉


おとちゃんは、ばんちゃんの近くに来ると指を口に入れます。
この写真、ほほえましくもあるのですが見守る方としてはハラハラ・・

ばんちゃんもオッパイかと思って必死に吸っていますが、
いくら吸えども何もない・・・

おとちゃんは楽しくてたまらない様子です。

その指・・・さっき鼻ほじってなかった??という時もときどき・・あります。

ヒー!!!


二人目は強く育ちそうです。