goo blog サービス終了のお知らせ 

ボウの日記

~9歳と7歳の子育て日記~
東日本大震災をきっかけに
関東から関西移住して7年。

育児日記から日々の事

赤ちゃん寝相アート

2012-10-30 | 乙葉
先日 お義母さんが遊びに来てくれました♪

「最近 赤ちゃんの寝相アートが流行ってるんやって~知ってる?」
「なんですか??それ??」
「ネットで見てみぃ~万ちゃんやってみたらどうやろ~??」

そんな会話がきっかけで挑戦してみました。

第一弾 【ロケットで宇宙へGO!】


第二弾 【鞄の中に入っておでかけ~】

 
第三弾 【ぽかぽか洗濯日和~♪】


第一弾・二弾は思うがまま自分でやってみました。
第三弾に挑戦したときは、ばーばが関東から来ていたので
配置とかバランスを一緒に考えてもらいました。 

ネットで洗濯物のアイディアを見てかわいかったので我が子も実践!

子どもの安眠を邪魔しないというのが鉄則。
寝返りしたら潔くあきらめます。

寝てる間にこんなことされていたとは・・・って本人は思うかな?笑
大きくなって感想を聞くのが楽しみです♪


近所のお気に入り散歩道

2012-10-27 | 乙葉
我が家が気に入っている散歩道があります。
一本曲がるとそこは車もこない川沿いの道。



パパの肩車に大喜びのおとちゃん。
しばらく歩くと淀川と合流します。



さらに歩くと広い芝生もあってコスモスが咲いていたりしています。
どこかで楽器の練習をしている音も聞こえてきてほのぼの~。
土手では子どもたちがゴロゴロと転がってて笑い声。

夕方には素敵な夕陽も見ることができてうっとりです。



パパが万ちゃんを高い高い~! 
夕陽バックに素敵な写真が撮れました♪

このなんでもない時間が幸せを感じます

大阪万博記念公園

2012-10-17 | 乙葉


【太陽の塔】
こんな感じのがあるってのいうのは知っていましたが、
実物を目の前にしたらあまりの大きさと迫力にトキメキました~

到着早々にお腹がすいていたので中央口入ったすぐの売店でランチ。
ホルモン丼とカツ丼を食べました~。

食べ終わったらトレインが停車しているのをおとちゃんが発見!
乗車できるのかパパが聞きに行くと1分後に出発と言われ焦って乗車!



西側の公園をアナウンス付でぐるっと回りました。

下車後、スワンボートに乗ることにしました!
千葉にいたときに何度か家族で乗ったのを思い出しました。
今回は万ちゃんが初参加!キラキラする水面を見てました。

ボートを降りて正面に見える船の形をした遊具で遊び、
そしてもうひとつの遊具を目指して歩き出したところで
広い芝生。そこでおじさんが紙飛行機を飛ばしていました。
おとちゃん大興奮で飛行機のおじさんのそばに行きしばらく
飛行機を追っかける。 
ママと万ちゃんはシャボン玉で遊びました。

もうひとつの遊具で一通り遊んで終了!
太陽の塔まで戻ってきて写真をまた撮って、、
小腹が空いたってことになり再びランチをした売店へ。

カップにお餅入りのソフトクリームをみんなで分けました。
万ちゃんはベビーカーで待ち。



半日でしたが十分に満喫しました!!
また是非いきたいです♪