7/17に3ヵ月健診


に行ってきました。
健康に問題はなく、順調に成長しているようです!
まずは一安心ですね。
身長 50 → 52 → 59.5
体重 3448 → 4550 → 7145
胸囲 33.5 → 36.5 → 42.7
頭囲 34 → 37 → 40.4
身長はちょうどグラフで言うと真ん中ぐらい。
体重は・・・ぽっちゃりちゃん。
でも標準の枠には入っているので問題なしっ!!
ただ・・・横に寝かしただけで号泣

待合室にまで聞こえるほどの声でした・・とほほん。
注射されたわけでもないのにねぇ・・・これからが思いやられます。。笑
これからお世話になる近所の小児科でしたが、
先生は強面のおじさん先生でした。
先生:「子供は何人目?」
私 :「初めての子供です!」
先生:「育児は一言で言うとどう?」
私 :「楽しいですっ!!!(即答)」
すると・・・
先生:「ふふ。。」
・・・こわーーーー!!!
(まだまだ分かってないな・・・新米め。)
と言われているような気がしました。汗
その後先生からは、
「育児とは、子供のわがままを受け止めていかなくてはいけない。
自分たちよりも子供をまずは最優先して考えなくてはいけない。
育児をすると、今まで自分を育ててくれた周りの人の気持ちがわかって、
一人で生きてきたんじゃないって確認することができるんだよ。
寝返りやハイハイをしだしたらまずは事故には十分気をつけること」
・・だそうです。
マスク越しで聞き取りにくかったけど、
今までとは世界の見え方がガラッと変わるんだよって教えてもらいました。
今までは他人のめんどうなわがままには付き合わず、スルーしてきましたが、
自分の子供のわがままには正面からぶつからなくてはいけません。
ガチンコ勝負ですね。責任重大な任務です
しっかり親として育てていかなくちゃな。
hibワクチンを予約したら・・半年待ちだそうな。