ヤンガヌコ谷を下り、となりの谷、パロン谷へ。
一度、ユンガイまで下り、カラスの街から、再び東へ。
田舎の風景を経て、細いダート道を上っていきます。


やがて両岸から岩壁が迫るパロン谷の奥地へ。

ついにパロン湖(4200m)に到着。
車を下り、パロン湖畔まで行くと、
絵ハガキのような風景が目に飛び込んできました。

中央にはピラミデ(5885m)、右奥はチャクララフです。

ピラミデという名の通り、見事な三角錐。

パロン湖左手にはカラス(6025m)

右手には、ワンドイの北壁が迫ります。
湖畔から、モレーンの上の展望台までミニトレッキング。

一時間程度ですが、急な登り、下の娘にはちとしんどそうです。
(4000m以上の高地なので・・・)
がんばって登りきると、絶景が待っていました。

眼下の湖の碧がさらにきれいでした!

ここに来た証に家族4人で、1人1つの石でケルンを作りました。


一度、ユンガイまで下り、カラスの街から、再び東へ。
田舎の風景を経て、細いダート道を上っていきます。


やがて両岸から岩壁が迫るパロン谷の奥地へ。

ついにパロン湖(4200m)に到着。
車を下り、パロン湖畔まで行くと、
絵ハガキのような風景が目に飛び込んできました。

中央にはピラミデ(5885m)、右奥はチャクララフです。

ピラミデという名の通り、見事な三角錐。

パロン湖左手にはカラス(6025m)

右手には、ワンドイの北壁が迫ります。
湖畔から、モレーンの上の展望台までミニトレッキング。

一時間程度ですが、急な登り、下の娘にはちとしんどそうです。
(4000m以上の高地なので・・・)
がんばって登りきると、絶景が待っていました。

眼下の湖の碧がさらにきれいでした!

ここに来た証に家族4人で、1人1つの石でケルンを作りました。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます