Comfortable air space 

☆.。.:*・゜☆ 楽しい事いっぱい ☆゜・*:.。.☆

2008.9 北海道物産展

2008-09-17 21:00:00 | お買い物





今日は仕事が休みだったので、地元の百貨店で開催されてる「北海道物産展」に

行ってきました

そう確か去年も同じ時期に行ってますしかも今回と同じく初日に行ってます

その時は惨敗でしたが今回はどうかな







はい・・・今年は去年以上に【思いっきり惨敗】でございました

買えた物は上の写真の「旭川ラーメン」と「揚げ物」。

そしてその場で夫と分けて食べたソフトクリーム1つだけでした~

兎に角物凄い人出で、開店時間前から並んでも混雑で駐車場にも入れず・・・

夫と運転を代わり、夫をダッシュで会場入りさせましたが・・・既に催事会場も大行列

しかも会場のあちこちで「客vs客」「客vs店員」で揉めておりました

こんな恐ろしいところに長居は無用ってな訳で早々に地下に退散致しました



   



ココからはデパ地下にて購入したものです

私は普段余り行けない事もありますが、デパ地下って楽しいですよね 

特に鮮魚コーナーとデリコーナーが好きです

今日はこんなものを買ってきました。





本当は北海道展で海産物買いたかったけど・・・仕方ないですね。

北海道産の生すじこ&天然ぶり、気仙沼産の脂ののったカジキ、味付け数の子、

大好きな天然の子持ち昆布







野菜は地場産の新鮮でお手頃価格の茄子、谷中生姜、蓮根、椎茸







デリコーナーからは・・・茄子のはさみ揚げ&ハリケーンポテト



 



ポテトが串に絡みついております

はさみ揚げはボリューム満点

私でも一度の食事で半分しか食べられませんでした







こちらは海老マヨネーズと茄子と長芋のマリネ。

デパ地下のデリの味をたま~に食べて、家で真似するのが好きです。

調味料などは大体分かるので、後日我が家流にアレンジして作ろうと思います^^







最後に・・・今日の一番のHIT商品

生ザーサイ使用の味付けザーサイ&極太メンマ煮です。

極太メンマは割り箸より太いデス。でも柔らかく全く筋も口に残らず、兎に角美味い

ザーサイも普通の塩漬けを使わずに生を使ってるので、外側が茶色でなく

緑っぽいのが見て分かるかな?勿論歯応えも良く美味しいです



う~ん、今年も「北海道物産展」ではあまり収穫はありませんでしたが、

デパ地下巡りが出来て楽しい一日でした





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おそるべし北海道展!! (まりごん)
2008-09-18 19:35:20
としさん、こんばんみぃ

北海道展はやっぱりすんごい人気なんだねー!
デパートの催事では一番の集客力だって。
2番目が京都展だったかな?
う~ん、納得ですよ~。

デパートの混雑が苦手なので最近はネットでポチして北海道のお菓子はゲトしてます。
催事の混乱って店員さんも慣れてないバイト
だったりするから、余計だよねー。
レジも大行列じゃない?
とにかくあの戦いの中には入れない

旭川ラーメンはどうだった~?
札幌ラーメンよりあっさりしてると思うけど
コーンを入れたくなるのは私だけ??

デパ地下、いいね~。
さすがに魚系もいいものおいてます。
ポテトのくるくる揚げ物もボリューミーだけど
たまにガッツリいきたいかも
エビマヨ、私もつい買っちゃいます。
ナスとナガイモ!のマリネって珍しいね!
としさん・・調味料などは大体分かるので
↑すごいなぁ~
私はさっぱりわかりませんデス
エビマヨだってマヨネーズしかわかんねぇ

極太メンマ、すごい!なかなかないよ~。
でもこれ食べたらラーメンも食べたくなりそう。
子供頃ラーメンの「シナチク」が大好きで最初に食べてたもんな。。
Unknown (こジジ)
2008-09-18 21:18:43
あー、おバカな人ここにもいた(笑)
とっても失礼でごめんなさい。
あの列にこジジもいました。
生キャラメルのせいで、いつもより人が3倍ぐらい多いって店員さんが言ってました。
うちのほうも (kate)
2008-09-22 08:45:14
片田舎ではありますが、近くのお店で北海道展が開かれると、
すごい人ごみになります
普段空いているので、みんな戸惑います。
うちのほうでも、きっともうすぐあるのかなぁ

今回はなかなか欲しいものが買えずに残念でしたね
でもデパ地下でほんとにたくさんのものを買えてよかったね♪
ハリケーンポテトがすごく気になったわたしです
恐るべし物産展 (ちいーちゃん)
2008-09-29 09:46:26
姉様 こんにちは~。
北海道物産展 凄いんですねぇ
恐るべし 物産展。
姉様なら おばちゃま達を跳ね除けられるかと
思ったけど ダメだったっすか(笑)

3度目の正直!?で今度は沢山ゲットできると
いいですねぇ
あ、その時はちいーのも宜しくお願いします(笑)

追伸:えっと、プチご報告です(笑)
   先日資格試験の合格発表がありまして・・・
   (医薬品登録販売者というものです)
   なんとか無事合格しました
   もうカタカナ(薬品名)は見たくない(笑)

まりごんちゃんへ (とし)
2008-10-22 05:56:28
まりごんちゃん おはようございま~す。
ご無沙汰しております

やっぱり北海道展は集客力ありますねぇ。
どうせ欲しい物GETできないんだから、ネットでポチっとした方が賢明ですわ(爆)

デパ地下は楽しいよね^^
茄子&ナガイモ・・・ちょっと味付けが好みじゃなかったですw
でも素材の組み合わせは良かったので、暇になったら味付け変えて作ってみますw

こジジさんへ (とし)
2008-10-22 06:02:00
こジジさん おはようございます。
ご無沙汰しまして ごめんなさい

あの行列の中にこジジさんいらっしゃったんですか
うひゃ~、どこかですれ違ってたかな

しかしあの激混みは凄かったですね。
生キャラメルはGETできたのでしょうか?
我が家は・・・駄目だったので翌週自宅で作って我慢しました。

お味の方は本物食べた事が無いので比較できませんでしたw
ちいーちゃんへ (とし)
2008-10-22 06:14:01
ちいーちゃん おはよ~ございま~す。
ご無沙汰してまし~

 資格試験合格 おめでとう 

本当に良かったね
ちいーちゃん、一生懸命頑張っていたもんね~。
努力は報われる
お勉強御苦労さまでした~(あ、でもこれからもお勉強し続けないと新薬出た時とか大変そうね
うん、でも良かった良かった、おめでとう


ところでちいーちゃん、合格話に夢中でうっかり聞き流すところだったけど・・・

>姉様なら おばちゃま達を跳ね除けられるかと
>思ったけど ダメだったっすか(笑)

コラコラコラー!
私まだおばちゃま層の初心者(?)ですから、あのおばちゃまパワーを蹴散らすには
まだまだ修行が足らんみたいですわ

試験勉強も終わった事ですから 一緒に修行積みませんか?(爆)

kateさんへ (とし)
2008-10-22 06:23:24
kateさん おはようございます。
ご無沙汰しております。

北海道展はどこでも大人気ですよね。
更にこちらは田舎なのでイベントというもの自体少ないので、
デパートでのイベントは大人気なのですわw

デパ地下は楽しいですよね
ハリケーンポテト、なかなか面白かったです。
あの切り方をウインナーでやる方法を見つけました~。
暇になったらやってみますね~。
上手に出来たらUPします^^

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。