そんなことになっていたとは💦
ISSといえば宇宙空間で科学実験や研究に取り組んだり宇宙から地球の自然環境を見守るなどして地球での暮らしや人類の発展に貢献するありがたい存在地上から400kmの高さを1日約16回周回してわ...

☆ 3泊4日のお出かけなのだ! (3)《 女神湖の遊歩道で探虫散策 》
女神湖で…。 (9月18日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。霧ケ峰高原のホテルに連泊なので朝はゆっくりと出かけられるのが嬉しい。今日はすぐ近くにある女神湖へ...

ISS通過中
ウェザーニュースが「今夜ISSが通過」という記事を載せていたので、チャレンジ。Eテレの2355にも ♪ISS通過中 という歌があって、一度、見てみたい...

ピンク色の姫路城 と ISSは・・・ 10.1
今日(10月1日)は、乳がん検診の大切さを市民や観光客に周知するための、 「ピンクリボ...

オタワの秋
2020年10月14日JPEG国際宇宙ステーションに搭乗した宇宙飛行士が、カナダの首都オタワ周辺の...
今日のISS
今日は西南方向から北東方向に約5分の飛行が見れました。金星の横を通過しました。一昨年前にいた蔚山の真上を通過してやって来ました。ISSの観察は4つの条件が合わないと見れません。一...

国際宇宙ステーション '24.9.13
今日(9月13日)、19時05分 ごろ 西 ~ 北西 ~ 北 の 空を 飛んでいる IS...

花壇で出会った虫さんたち!(5)《 今日はタイミングがよかったのだ 》
近くの公園で…。 (9月4日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。昼過ぎまでサンちゃんに遊んでもらったので「今日はもういいかな!?」...
◆宇宙船ソユーズ打ち上げ 米ロ飛行士3人、ISSに
【モスクワ共同】ロシアと米国の宇宙飛行士計3人を乗せたロシアの宇宙船ソユーズが11日、...

ISS(国際宇宙ステーション)
久しぶりにISS(国際宇宙ステーション)を見ました。ただ、星見たいな物がスーっと夜空を移動して行くだけなんですけど、何故かそれを見ようと心が揺さぶるん...

ISSと夏の大三角形
今日は関東地方にISS国際宇宙ステーションが見えるという事で、夜7時過ぎに空が広く見える場...