#5月5日 新着一覧

井の頭自然文化園へ出向きました。2024/5/5
井の頭自然文化園へ出向きました。2024/5/5子連れの方が多かったですね。TOPの画像は「二ホンカモシカ」です。動物を見るのが主なのですが、、こんな遊具が結構あります。

薫風
GWの青空

シンコ・デ・マヨの祝日と言われてもねぇ
♪ヨロレイヒ~ 人混みがまだ怖くてテレビ観戦にしたけど、那覇ハーリーの最終日も無事終了して、子供の日の行事もひと段落。...

2024年5月5日。
2024年5月5日。本日も晴天。今日は全てに感謝の日。ありがとう♡

【数霊9】の日。〜防災・防犯意識MAXの日。〜
2024年5月5日日曜日【2+0+2+4+5+5=18=1+8=9】【数霊9】の日。東日本大震災、熊本地...
【move your heart naturally】こどもたちの未来を創るつもりで生きます。
快晴の5月5日日曜日「こどもの日」です。こどもたちに素敵な、素晴らしい未来がやってくるそ...
今日は「端午の節句」(令和6年度版)
端午の節句について。-さて、端午と言えば、古来から禅宗でも重要な日であり、道元禅師も端午...

5月5日は「子供の日」~カサゴを食おう~~「わかめの日」でもあります!
五月五日は子供の日です~~マグロ両親の結婚記念日でもあります!子供の頃は柏餅・・・よく食ったな~~~ちまきは、あんまし食わんかった!これって関西の特徴?こどもの日~~魚は何食べる...

■【今日は何の日】 5月5日 ■ 立夏 ■ こどもの日 ■ くらやみ祭 一年365日、毎日が何かの日
【今日は何の日】 5月5日 ■ 立夏 ■ こどもの日 ■ くらやみ祭 一年365日、毎日が何かの日です。...

明日は5月5日(子供の日=端午の節句)街中の鯉のぼりが賑やか、色々とあるもんですね!
≪明日は5月5日(子供の日=端午の節句)街中の鯉のぼりが賑やか、色々とあるもんですね!≫ ...

明日、5月5日は「ワカメの日」 今日、4日は「シラスの日」です~
日本わかめ協会では昭和58年(1983年)に「5月5日はわかめの日」と定めました。 この時期は...