#龍谷ミュージアム 新着一覧

大谷探検隊
万博に前泊で行ったので前日20日は、京都で学生時代の友達(ご実家が宮崎の真宗寺院)に会い、ランチ。 その後、西本願寺まで車で送ってもらい、彼女とは「また、元気だったら会お

1/13 京都を歩く
1/13 彦根は雪でしたが、南下するとすぐに冬晴れのいいお天気。山科から京阪に乗り換え、三条...

龍谷ミュージアム秋季特別展『眷属展』
雨の中京都に行ってきました。先ず、龍谷ミュージアム秋季特別展『眷属展』に。「眷属(けんぞ...

仏教界の名脇役、ケンゾクぞくぞく大集合!
脇役が主役の展覧会へ行ってきました。眷属(けんぞく)仏教界の名脇役、ケンゾクぞくぞく大集合!...

京都龍谷ミュージアム『文明の十字路 バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰-ガンダーラから日本へ展』と講演会、宮治昭先生の「バーミヤン大仏の仏龕壁画-太陽神ミスラと兜率天の弥勒」
午後は京都龍谷ミュージアム『文明の十字路 バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰-ガンダーラ...

バーミヤン大仏と弥勒菩薩
日曜の朝、龍谷ミュージアムへ行ってきました。「文明の十字路・バーミヤン大仏の太陽神と弥...

東北の素朴な仏たち
今朝、素朴でかわいい仏たちに会ってきました。「みちのく いとしい 仏たち」龍谷ミュージ...

かわいくて愛おしい東北の仏様「みちのくいとしい仏たち」(龍谷ミュージアム)にて11月19日まで開催
「なんてやさしい表情の仏様なんだろ?」とミモロが一目で気に入った仏像展があります。ミモ...

5月28日まで「龍谷ミュージアム」で「真宗と聖徳太子」展開催。足を延ばして「本山興正寺」へ。
「わ~もうすぐ終わっちゃう~」とミモロが慌てて訪れたのは、京都駅近くの「龍谷ミュージア...

聖徳太子とツツジ
龍谷ミュージアムへ行ってきました。「真宗と聖徳太子」 色んなタイプの聖徳太子象を...

【ご案内】親鸞聖人に関する企画展や舞台公演in 京都
住職の娘です。教行寺が所属する浄土真宗本願寺派(西本願寺)は、今日から1期6日間・5期に...