#顕微鏡 新着一覧

2022/02/19
ロゼットになっていたキク科の葉っぱの100倍拡大画像毛がぐぐっ!と力強く生えてるのが分かるポケット顕微鏡、こういうものが手軽に視れておもしろい
【岡山大学ヘルスイノベーション】Okayama University Medical Research Updates(OU-MRU)Vol.96発行
岡山大学の強みのひとつである医療系およびその関係分野のイノベーション成果を、より世界の...
【岡山大学】個人で手軽にAI(人工知能)による画像自動分類が可能に! ~様々な分野の研究の省力化に貢献~
2021(令和3)年 10月 23日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント>これまでコンピ...
世界ふしぎ発見~加藤諒と行く妖怪大特集!~
冒頭で映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』を紹介していた。 新型コロナウイルスの流行で注目されている妖怪、アマビエはもともと言い...

昭和の顕微鏡で、コーヒー豆チェック!!2
気になる豆をチェック!!いつも迷う、茶色く変色した豆。明らかに薄っぺらくて、普通じゃな...

No.2123 手作り顕微鏡
手作り顕微鏡顕微鏡作ってみました。レンズは一つ。2㎜のガラス玉です。もちろん、そんな小さ...

さよなら顕微鏡
20歳の時に買ってもらった顕微鏡がまだあって、もう絶対に使わないからな〜なんて思ってた...

昭和の顕微鏡で、コーヒー豆チェック!!
昭和の顕微鏡で拡大写真を撮れることが判りました!!アイフォンのカメラで接眼レンズを覗く...

昭和の顕微鏡
小学生のころ、親戚の叔母さんにもらった顕微鏡です。塗装のねずみ色がレトロ感満載ですね~ ピント...

210617 久しぶりの顕微鏡 水槽の緑の糸はサヤミドロでした
グッピーが増えて、水草から青い糸状のものが伸びている。何これ、苔じゃないの?・・・とい...

山口県岩国市「みなとオアシスゆう」
海沿いの道の駅みたいな施設。景色がサイコーです!建物入って右側にお土産物や海産物など売...