#須磨離宮公園 新着一覧

ウメ(梅) 須磨2025-1 赤・桃系
▼ 八重寒紅(やえかんこう)▼ ▲ 八重寒紅(やえかんこう)▼(2025.02.26 須磨離宮公園)☆▼ 大盃(おおさかずき)▼ ▲ 大盃(おおさかずき)▲(2025.02.26 須

イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹)2025-1
すっかり葉も散ったし、銀杏も無くなった。 イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹) イチョウ科イチョウ属...

アカバナマンサク(赤花満作)表記 2025-2
殆ど育っていない樹に「アカバナマンサク」表記の名札。大きく育っている方には何も表記はさ...

アカバナマンサク(赤花満作)表記 2025-1
2025.02.26 画像追加-▲ 今年の花数は少ないけれど咲き始める。▲☆少しだけ冬芽・葉痕。年々...

マンサク シナマンサク(支那満作)表記 2025-2
やっと咲いた。 シナマンサク(支那満作)マンサク科マンサク属 Hamamelis...

ロウバイ ソシンロウバイ(素心蝋梅)2025-3
2025.02.20 画像追加-ソシンは、素心。 (2025.02.10 明石公園)☆梅を見に行った。早咲...

セイヨウニンジンボク(西洋人参木)2025-1
▲ 浜の休憩所の一本 ▲☆東門側から入って直ぐ左に折れるとバタフライガーデン。園外の道路沿...

セイヨウアジサイ(西洋紫陽花)2025-2
2025.02.14 画像追加-幾つもの花には幾つもの記憶、とりわけアジサイには当然のこことして長...

オウゴンヒヨクヒバ(黄金比翼檜葉)2025-1
一度そのように名付けた。名札など見当たらないからそのまま同じものとして上げているに過ぎない。 オウゴンヒヨクヒバ(黄金比翼檜葉)...

サクラ ヤマザクラ(山桜)2025-1
2025.02.14 画像追加-須磨には山桜は多い。しかし冬芽・葉痕を撮るのに苦労する高木が多い。...

コノテガシワ(側柏 児手柏)2025-1
去年の果実・種子がまだ枝先に残っている。そろそろ次の花芽も出てきている。 コノテガシワ(側柏 児手柏)ヒノキ科コノテガシワ(...