#非正規雇用 新着一覧
これからどうしよう・・・
今週末は実家に帰っていましたが、早めに自宅に戻ってきました。相変わらず母がほとんど寝たきりで料理ができないので、おかずの作り置きをしてきました。先月は無理に近所のショッピングモールに連れ...

50年を迎える国際女性年
1975年は「国際女性年」で、今年で50周年になります。1975年は、男女平等の実現させるため、...
労働の価値って?
労働の価値が下がっている。 ウェーバーによると、資本主義の精神は勤勉にある。労働する...
【地獄の棄民政策】政府は日本をエリートと大企業だけの国家にするつもりだ
貧乏人と中小零細企業を抹殺する弱肉強食の新自由主義だ 最近、あなたは日々、生活していて...
どん底
2週間ぶりのブログになりました。2週間、どん底に落ちてました。今もですが・・・神頼みも空...
【緊縮という地獄】生活苦で国民がバタバタ自死、それでも「国の借金ガー」と叫ぶ財務省の鬼畜
「財務省は天下り先に税金を投入」は事実か? いまや連日、怒れる国民が全国各地で開かれて...

「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求
弁護士ドットコム 2025年02月20日 地方公共団体が設置する「公共図書館」の職員の4割以上、学校図書館の職員の9割近くが、1年ごとに契約される「会...

昔は良かった パート1
最近、若い人の生活困窮スレを読んだ。生活費高騰のせいもあって生活が苦しいことを切々と訴...
#2741 一番給料が上がっているのは誰?
厚生労働省が公表している「令和6年賃金構造基本統計調査(一次集計)」によると、フルタイ...
【れいわの政権交代】れいわ新選組が「Z世代」を取り込み政権交代するには?
れいわ新選組は衆院選で国民民主に入れた「新規の客」を取れたはずだ 先日の衆議院選挙で大...
【Chat GPTを論破する】日本は緊縮財政か? それとも積極財政か?
政府に気を使ってかトンチンカンな回答を繰り返すChat GPT おもしろ半分で、Chat GPTに「日...