#開山堂 新着一覧

もみじ狩り 京都編2日目 京都市東山区高台寺下 高台寺【4】-1 遺芳庵のライトアップ
2022年 11月 23日(水)PM5:38 圓徳院から高台寺へ向かいます 台所坂を登ってます台所門の提灯に火が灯ってます方丈前 拝観受付の前に長い列が出来てます 圓徳院の共通券を持っているとこの長い

もみじ狩り 京都編1日目 京都市東山区高台寺下 高台寺【5】-2 茶室:遺芳庵、高台寺庭園
2022年 11月 22日(火)PM4:21 高台寺、拝観受付を共通券でスルーで中に入ってます工事用...

国宝と紅葉 永保寺② 多治見市
永保寺の瓦土塀の先を見ると、人々が向こうへ移動していました。ついて行くと、 土岐川沿いに出てきました。ここ...

上野恩賜公園散策
上野の森美術館の絵画展を観た後、上野恩賜公園の名所をブラ散歩していました。上野西洋美術...

極楽山 浄土寺(兵庫県小野市浄谷町2094)
訪問日 令和4年5月24日極楽山 浄土寺高野山真言宗鎌倉時代のはじめ、重源上人が建立した寺院...

萬松山 大安禅寺(福井県福井市田ノ谷町21–4)
訪問日 令和4年5月19日萬松山 大安禅寺臨済宗妙心寺派の寺院福井藩第4代藩主松平光通が大愚...

太平山 安国寺<別称・飛騨安国寺>(岐阜県高山市国府町西門前)
訪問日 令和4年5月16日太平山 安国寺<別称・飛騨安国寺>臨済宗妙心寺派の寺院足利尊氏・直...

相国寺で春の特別拝観
東大路まで出て、201系統の京都市バスに乗り込みます。途中母校のキャンパス内を通って今出川...

高台寺の夢幻 ~東山花灯路 ④
高台寺の夢幻 ~東山花灯路 ④ 高台寺は秀吉の正室である北政所(高台院)が秀吉の冥福を祈るため建立した寺院。 重要文化財である霊屋(おたまや)・開山...

【東福寺・通天橋】娘3号と2人京都旅④2021/11/15
← 海外旅行ブログランキングに参加しています 『東福寺』 に来ています。この画像を見...

国宝と紅葉 永保寺
臨済宗の禅寺永保寺(えいほうじ)にやって来ました(2021/11/19)。ここは岐阜県の紅葉スポット。ちょうど見頃だそうです。...