#通信制高校 新着一覧
通信制高校卒業
息子、卒業式には出席せず、卒業証書を学校まで取りに行かなければならないのですが、「電車に乗るのが怖い」と、ずるずると先延ばしにしていました。 学校から連絡があり、覚悟を決めて登校。

やり切った!
昨日、最後のサッカー部の練習がありました。 鶴見緑地まで車で1時間50分ぐらい。1時からの練習なので、そろそろ出発だという11時頃、「マッ...
タイミングが重要
昨日は、息子のメンタルクリニックの日でした。 息子のみ、1時間のカウンセリングは、10分ほど時間をオーバーして、しっかり話を聞いてもらう...

ずっと一緒にゆっくりしたい
1日は、息子のメンタルクリニックの日でした。 息子の単位認定試験が終わってほっとしたのか、私が体調を崩してしまったので、この日は夫が付き添うことになりました。 例によって、先生に
今日で最後
息子の通う通信制高校は、今週月曜日から単位認定試験が始まりました。 息子は、4日連続で登校して受験し、今日、全ての...
2025年が始まる!
2025年が始まりました! みなさま、本年もどうぞよろしくお願いします さて、20ᦁ
強迫症状が酷くなっている
21日は、息子のメンタルクリニックの日でした。 息子のみ1時間のカウンセリングの後、診察では、「調子はどうでしょうか?」と、聞かれ、「...
いじめで通信制高校へ通った過去(その4)
書こうと思えばたった2年でしたが書けることは山程あるのですが、本当に回想にしかならないの...
最後の授業終了!
息子、後期の授業が終了しました。ということは、高校最後の授業が終了したということです。 あとは...
いじめで通信制高校へ通った過去(その3)
私の古い時代のことなので本当に過去の回想になることは先に書いておきます。通信制というと...
いじめで通信制高校へ通った過去(その2)
(その1から続き) さて翌年の4月から入学ですが通常高校に入学するには入試があります。し...