#過去 新着一覧

潮来旅行
潮来の伊太郎ちょっと見なれば♪橋幸夫でしたか。昔大ヒットしたんだとか。潮来あやめ園には伊太郎の銅像が建ってたりして、それは町おこしに活躍したんだから讃えられてしかるべし、だけど潮来ってそれ...

銚子において
銚子に来るのは20年ぶりだろうか。幼き頃僕はここで遊び学び育ち、朝な夕な悪友と遊びにふけ...
リスト(2021年10月3日~10月8日)
こんにちは。2021年10月3日~10月8日までのリストです。下のリンク先からどうぞリスト(2021年10月3日~10月8日)...
リスト(2021年9月29日~10月2日)
こんにちは。このブログの過去記事です。宜しかったらリンク先からどうぞ。 リスト(2021年9月29日~10月2...

エピソード記憶
昨日は今年に開催された第23回日本言語聴覚士学会の特別講演を視聴しました。内容はエピソー...

過去へタイムすりっぷん。
がんばれにっぽん りっくんが元気をお届けします りくママ&りく ありがちょーにほんブログ村午前中の留守番時に...
第3400話 私、幸せだったんだ
この話は どんな話だったっけ?タイトルだけ見ても 思い出せない。当時なかった ハッシュタグ機能を使って記憶を呼び起こすキーワードを付していく。...

この公明党幹部の言い種に、「上等だ!」と返答する自民党議員はどれだけいる?
有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaoriこの公明党幹部の言い種に、「上等だ!」と返答する自民...
ヒトにも、「何もない」ところをじっと見つめる個体は、存在する。
ここに、一頭います。ネコの場合は、まるでホラーな光景にドキッ!猫が何もないところをじっ...

ひよりみ辞典「上司」
「異動」もしくは「退職」の意向を伝えると決めた翌朝、なかなか上長が捕まらず、時間が経つ...

過去も他人も変えることはできないが
梅雨寒。六月も折り返しで、紫陽花がどんどん大きくなりその色も濃くなってきた。今日は四...