#赤沢森林鉄道 新着一覧

ウェスタンリバー
川底が平らな岩で敷き詰められた独特の景観です。-赤沢森林鉄道の最後の記事です。線路沿いには川も流れていて遊歩道は川を数回橋で渡ります。1箇所だけ川幅が広がっていて下りて行ける場所がありいわゆ

ローアングル
けっこうローアングルで狙えるポイントがあります。-お昼前に到着してすぐに1往復乗車次の便...

折り返しは撮り鉄スタイルで
実はトラベル三脚も持っての散策だったので-実はトラベル三脚も持っての散策だったのでここか...

意外と忙しい
30分毎に往復、片道約1キロ、意外と忙しいです。-30分毎に往復、片道約1キロ、意外と忙しいで...

なんかちょっとアメリカン
車両のデザインとか場所の雰囲気が、ちょっとアメリカンですよね。-折り返しの駅での1枚です...

往復2.2キロの旅
窓のないトロッコ車両、ゆっくりなのに楽しいです。-赤沢森林鉄道、撮影の前にまずは乗車して...

赤沢森林鉄道
今日は「鉄道の日」でしたね。-各地でイベントや催し物がありましたが、人が多いのはちょっと...

木曽の赤沢森林鉄道に乗ってきました
2022年10月30日、噂の木曽の赤沢森林鉄道に乗ってきました。最寄りの駅から特急に乗り、木曽...

赤沢自然休養林
昨日の日中は土砂降りの時もあれば小雨の時と繰り返していたけど、昨夜遅くの雨は雨音で眠れ...

トロッコ列車が行く
長野県 木曽郡 赤沢森林鉄道 Canon EOS R5 RF24-105mm F4 L IS USM1/6秒 F7.1 露出補正 0 ISO感度 3...

赤沢森林鉄道の秋
長野県 木曽郡 赤沢森林鉄道 Canon EOS R5 RF70-200mm F2.8 L IS USM1/250秒 F8 露出補正 0 IS...