#赤坂見附 新着一覧

材料は違うがまるでビシソワーズ、赤坂見附に移転「中華蕎麦 佐とう」
新橋から赤坂見附に移転したのは知っていたので、1年も経たずに訪問。今回は限定麺「甘海老と浅蜊と青唐辛子の冷やし蕎麦」1,300 yenを注文した。具は、葉葱、チャーシュー×1枚と凄くシンプ

九州情熱屋 赤坂店にて~呑みにけーしょん!
ホテルニューオオタニにて~とある会合後~赤坂見附の駅まで~ぶらりと歩き~会社の同僚と呑みにけーしょん!客引きのお方の成すがまま~キュウリがパパで~飛び込み~~に

旨味がギッシリ詰まっているような濃厚なスープ、赤阪見附「Ramen 翡翠」
時間に余裕があったので、昼休みに赤阪見附まで遠征。最近インスタで盛り上がっている「Ramen...

どこか懐かしさを感じさせるラーメン、赤坂見附「らー麺福久朗」
赤坂見附で気になるラーメン新店が3つ開店したのだが、その一つ「福久朗」を漸く訪問。「中...

矢沢永吉最高💓
こんばんは🌆毎日、朝活目指しながらできない時もありますが腕立て伏せ💪以前は一回もできなかったのができるようになりまし...

後輩とランチ
工事の検査の前に、会社員時代の後輩と待合せてランチしました。弁慶橋の景色も、私が通勤していた頃あったものは無くなり、無かったものばかりがあるようになりました。すっかり、おのぼりサン...

女子会までの道のりは
午前中に新宿へ行き、その後は西早稲田へこの日は地下鉄の1日券を利用してみることにして、溜池山王、そして赤坂見附、ここでお昼ご飯...

しっとり厚みのある低温調理されたチャーシューが目立つ、赤坂見附「MENDOKORO TOMO Premium」
これぞ魚介なラーメンを食べたくて、赤坂見附の高級路線ラーメン店「MENDOKORO TOMO Premium...

「毎日新聞」は、中国共産党から巨額な資金を受け取っているようだ!・・・と言う事は、=TBSも?!。
*中国共産党から巨額な資金を受け取っていたら、中国に関係する問題について報道しにくくな...

秋バラ徘徊・東京ガーデンプレス紀尾井町
元赤坂プリンスホテルの旧館(旧李王家邸)は赤坂プリンス クラシックハウスとしてお庭グルリ...

モンブラン・モンブラン
今日はホテルニューオータニにモンブランを食べに行ってきました。エントランスの豪華なお...