
新橋から赤坂見附に移転したのは知っていたので、1年も経たずに訪問。今回は限定麺「甘海老と浅蜊と青唐辛子の冷やし蕎麦」1,300 yenを注文した。
具は、葉葱、チャーシュー×1枚と凄くシンプル。チャーシューは本当はもっと優しいスープの方が合うような低温調理の肩ロース。冷やしなので熱が通り過ぎる心配をしなくて良いのがプラス。
麺は、新橋時代の製麺所に替わって菅野製麺所のもの。断面が正方形の細いストレート。場所柄締めのラーメンでも対応可能な細い麺に変更したね。
スープは、甘海老と浅蜊なんでしょう。前回の牡蠣と同様またもや濃厚な味とクリーミーな食感。そして今回は冷やしラーメン。材料は違うがまるでビシソワーズ。オシャレ過ぎる。例えば自由が丘とか表参道とかのラーメン屋さんで出てくるようなメニューだな。青唐辛子は店主さんのアドバイス通りゆっくりスープに溶かしていった。そうしないと辛すぎたね。
新橋では間借りだったので、家賃が安かったのだろう、赤坂見附に移転したらちょっと価格が上がっていたのは残念。
カウンター5席、に対面の座席が8席とお客さんが沢山来ても大丈夫な体制になったね。
港区赤坂3−21−21高和赤坂ビル
2025/06/27