#艶蕗 新着一覧

ツバキとツワブキの花(赤塚植物園 2021.12.19撮影)
引き続き、日曜日(19日)の赤塚植物園です。ツバキの花の数が増えました。先ずは竹林の横の白いツバキ・・・。そしてピンク色のツバキの花も咲きました。続いてはツワブキ(艶蕗)の

ツワブキの花とフユイチゴの実(赤塚植物園 2021.12.12撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。ツワブキ(艶蕗/石蕗)の花が目立つようになりました。黄色い花...

ツワブキ、カンツバキの花とセンリョウの実(赤塚植物園 2021.11.7撮影)
日曜日(7日)の赤塚植物園です。万葉薬用園ではツワブキ(艶蕗/石蕗)の花が咲きました。キ...

初冬に咲く花・ツワブキ
✿ ツワブキ (石蕗、 艶蕗) キク科ツワブキ属の常緑性多年草、開花期は10月~11月。名前...

ミズヒキ、イヌタデ、ツワブキ・・・(赤塚植物園 2021.11.3撮影)
11月最初の撮影です。赤塚植物園の万葉薬用園ではススキの穂が日差しを浴びて輝いています。...

カラスビシャクの花(赤塚植物園 2021.5.8撮影)
赤塚植物園のカラスビシャク(烏柄杓)です。万葉薬用園の一番奥にひっそりと咲いています。...