#箸置き 新着一覧

錫製の桜の花びらの箸置き
本日はこちら桜の花びらの形をした箸置きのご紹介です。日本国花である桜は日本人にとっては特別な意味合いのある花ですね!桜の時期にお使いいただけるのは勿論、それ以外でもお好きなときに使

森本もとこ さんのガラスの桜の花びら箸置き
本日は2月19日。雨なり。 春の雨は恵みの雨。この雨で作物や草花が育つと思えば、何だかワクワクするね。 そして発表された桜の開花予想 東京の開花予想は3月18日で

ウレヒめぐみさんの新入荷 その2 箸置き 楕円皿 長方形皿
気温が暖かくなり、外を出歩く人が多くなった気がします。如何お過ごしでしょうか? 普...

加藤淳さんの凛花皿 と 箸置き と 新作v長方形皿
今年は銀杏並木の黄葉が長い期間楽しめましたね。 普段だと2週間くらいで黄葉シーズンを終えて静かな青山に戻るのですが、今年は黄葉...

オットのお弁当と新しい箸置き
オットのお弁当。・ごはん〈小梅・卵焼き・ほうれん草の胡麻和え・人参のナムル・ヤーコンと...

お正月に吉祥紋様の錫製の箸置き
こちらは桐箱に入った吉祥紋様の錫製の箸置きです。吉祥紋様は縁起がよいとされる図柄で、古...

楽しい箸置き
肉まん、焼売、餃子…中華の点心?いいえ。我が家に仲間入りした、箸置きたちです(ニッコリ)...

干支の辰年箸置き
11月ももう終ろうとしていますが、如何お過ごしでしょうか? 神宮外苑いちょう並木のライトアップも始まり(ライトアップは...

箸置きケースの棚~DIY
コレクションの箸置きケースを収納する棚をDIYしました。 こんな感じでケースを重ねて使っていましたが、箸置きがびっしり入っている...

陶 花葉菜の箸置き【京都~哲学の道】
哲学の道を散策中にみつけた陶芸工房「陶 花葉菜(はなはな)」。 店内は小さな箸置きをはじめ、小さな器や小皿が並んでいま...

これからの季節にぴったりの紅葉の箸置き
こちらは紅葉の葉の形をした美しい箸置きのご紹介です。立体的な仕上がりなので、エレガント...