#種蒔き 新着一覧

キャベツ育苗経過
9/19に種蒔きしたキャベツ達3月採り「春のかおりSP」秋蒔「極早生二号」四季蒔き「富士早生」

ニンニク植える準備をしました
今年は2種類、295か所に植えます。植えるのは、自家採種して乾燥させて置いた自家採種「ニン...

ブロッコリー育苗中
9/19に種蒔きしたブロッコリー達初秋蒔き晩生「メガドーム」 茎ブロッコリー「スティックセ...

大根をあきらめ、プランターの土を整備して、また大根の種まき・・・。(笑)
今日も、嫁と5時半から3キロチョット・・・・・・、ウォーキングしてきた団酸です・・・・...

夏は大葉、冬は春菊
昨日の発芽👏先週蒔いた種の中に新しく買った春菊だった、これは期待できる。夏は大葉と冷奴、冬は春菊と味噌汁、このパターンが良さそうだ。...

キャベツの種蒔きしました🎵
10/8今年最後かな、キャベツの種蒔きをしました。3月採り「春のかおりSP」秋蒔「極早生二号」...

レタスの種蒔きしました🎵
何故か???今年のレタスの種蒔きしてからの発芽率が非常に悪い。直蒔きした俺の畑、実家の畑。...

ハウスで種蒔き
連続雨日に成りました。気温もさらに下がってます。ハウスの窓も一枚づつ閉め始める気温かしら。例年10月10日頃から寒くなり始めます。畑広すぎて気が付かないので、来園ご予約

やっとの事、枝豆撤収します
5/10に種蒔きして、「防虫ネット」掛けて放置して、自家採種しようと企んだのですが、全ての...

玉葱が発芽してくれました
9/27に種蒔きしました。右側が極早生「ジェットボール」左側途中までが保存用「ケル玉」奥に赤玉葱「フレッシュレッド」...

ド根性ヒガンバナ ♬瑠璃色の地球(松田聖子)
にほんブログ村瑠璃色の地球(松田聖子)2024年10月4日(金) きょうは、朝から雨→曇り。 最高最低気温 2...