#秋冬野菜 新着一覧

貴重な冬晴れ
冬到来を感じた昨日から、少しづつ天気は回復に向かっています。西高東低の気圧配置が崩れてきているのでしょう。今朝は冷え込みましたが、太陽の暖かさを実感します。※枯れ始めたナスこの時期

最後にキャベツ2苗植えつけて、今シーズンの植え付け完了!
長く頑張ってくれた空芯菜を感謝の念を込めてようやく撤収。それによりようやく鉢が空いた。...

野菜を作ろう2024秋冬〜その6〜秋野菜は地味に収穫
☂️今日は早番出勤(7時)の日。雨なので、オットが送迎してくれました。遅番さんが来るまでの繋ぎなので、「もう帰っちゃうの...

やわらかキャベツ「味春」を植え付け!
もう〜この秋なん度”今更”と呟いただろうか?残念ながら今日も今更と言わざる終えない。ここ...

ダイコンたちの発芽!
超遅れてしまった我が家のダイコンの種まき。あれから約1週間経過。この間、出張もあり忙しく...

イヌサフラン 今年も
我が家菜園にイヌサフラン 今年も開花(上の写真・注1) 芽出し秋冬野菜の脇に(写真2※・...

スイカより甘くなるキャベツ!
今更だが、今日も秋冬野菜の植え付けだ。ホント遅くなってゴメンねぇ〜。っとは言え折角ある...

今更ですが、ダイコンの種まき!
最近うちの家庭菜園ネタで連発されている”今更ですが・・・”ホント情けないものだが、なんだ...

秋冬野菜
ポタジェ状態の今の菜園の様子です育てていた秋冬野菜の苗を2週間ほど前に定植・・そして そ...

<我が家の菜園471> 秋冬野菜 発芽順調
我が家菜園の秋冬野菜 直播の根菜及び葉物 一ヵ所はスイカ・ウリ跡の6畝(注1) ほぼ順...

野菜を作ろう2024秋冬〜その4〜秋冬野菜の初収穫♪
⛅️さぁ行くぞ!というタイミングでいつも雨…😔発芽チェックも種まきも停滞しています。が、昨日、雨がやんで直ぐに農園パトロールへ...