#神社建築 新着一覧
霧島神宮
鹿児島県霧島市霧島田口に鎮座する霧島神宮は、天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊を主祭神とする神社です。延喜式内社の論社で、旧社格は官幣大社になります。欽明天皇の時代に創建されたと伝えられて...
乃木神社
善通寺市の乃木神社は、香川県護国神社内に鎮座している神社です。名前のとおり、乃木希典が...
【藤本壮介「太宰府天満宮仮殿」の御利益】
大阪万博が迫ってきていますが、一向に「盛り上がり」が感じられません。北海道から見てい...
金刀比羅宮南渡殿
今回重要文化財へと答申された金刀比羅宮の社殿12棟のうちのひとつ『南渡殿』です。別宮と本...
天空の神楽殿
琴平町に鎮座する金刀比羅宮本宮本殿の前に建てられている神楽殿はラピュタのように空に浮か...
鶴山八幡宮本殿
岡山県津山市山北の鶴山八幡宮本殿です。津山市内で重要文化財に指定されている中山造本殿の...
神社建築について②千木と鰹木
神社建築の特徴として屋根の装飾が挙げられる。屋根の両側にV字状に伸びる二本の木を『千木』...
神社建築について①社殿の形式
神社の社殿について様々な形式があり、細かい分類により違いがありますが、本殿については大...
山陽本線途中下車の旅【その9】吉備津の釜
吉備津神社の見どころは、社殿だけではありません。拝殿横から旧社務所に向かって伸びる廻廊...
山陽本線途中下車の旅【その8】吉備津神社にて
14:34 総社行き吉備津彦神社を参拝したあとは、備前一宮駅から再び桃太郎線に乗車します。ゆ...
- 前へ
- 1
- 次へ