#砥石 新着一覧

鎌を研ぐ砥石
砥石は、専業農家だった亡父が残したものを使わせてもらっている。これからも、まだまだ活躍してもらうつもりだ。(終わり)

手入れ
調理を3ヶ月近く続けていると、お気に入りの調理器具がでてきました。今回は、それを紹介したいと思います。1番手入れの頻度が高い、こちらのフライパンです。...

包丁研ぎ。
この前包丁研ぎを新調しまして。落ちてたから期待はしない。前使ってたの、年季が入ってこん...

砥石のメンテナンス
包丁を砥いだ後に天然砥石の平滑を出すためダイヤモンド砥石で砥ぎだす。あまりやると砥石がどんどん細っていくのでほどほどに。...

包丁と鍋焼きうどん
今日の東京地方は朝から雨。昨日は30度を超える暑さだったのに、今日は20度も無いんじゃない...

包丁研ぎ器
包丁研ぎ器 貝印 シャープナー 包丁研ぎ器 ダイヤモンド & セラミック 日本製 ¥1,491 税込 我が家で...

我が家の七つ道具
料理には色んな道具が存在します。お鍋だったりまな板だったり、菜箸、トングと並べていたら...

休日
すっかり春めいた休日。一般企業ではフィジカルイヤー最終日ですが、皆さん金曜日には全ての...

ハサミ研ぎ
ついでにハサミも研いでほしいと頼まれました。おお~、サビだらけ。新しいのを買った方が・...

包丁研ぎ
年末に包丁を研いでほしいと妻に頼まれました。・・・あれ?砥石を固定する台座が見当たらん...

◯削ろう会の準備◯
圭三郎・青紙削ろう会糸魚川大会まで後少し。鉋刃は圭三郎・白紙スーパー鋼天然砥石は大突巣板久しぶりのブログ更新です...