#発掘 新着一覧

栽培メモ 2月後半から3月前半
キウイ棚の下に里芋を植えようと開墾。 いちごに肥料と米ぬか。じゃがいも畝に堆肥を入れようと掘り起こしているといくつか石を発見。 ススキなどを入れて堆

発掘現場の地層と心の地層・・ (縄文世界を感じるとき 8/10)
私は父が土建屋であったこともあり、現場という言葉に何か心が躍るところがある。何というか...

信玄公のお兄さんと小さな石像
いよいよ3月に入りました。残り1か月、よろしくお願いします。当館の特別展示室では、躑躅...

栽培メモ 230216
キウイ棚下の巨石発掘開始。植物は着々と春の準備。

レコード発掘!!
プレーヤーが壊れた時にレコードを一斉に処分。したはずが、ン十年を経て思いがけない場所か...
奈良・富雄丸山古墳から盾形銅鏡と蛇行剣が出土
珍しい物が出土したようです。-奈良・富雄丸山古墳から盾形銅鏡と蛇行剣- 古墳時代の金属工芸...

予期せぬ大雪
正月休みの、1月2日から3日にかけて。私の住む地域は、予期せぬ大雪に見舞われた。そして、マ...

旭川ご当地アイドル発掘プロジェクト!
旭川美都にお付き合い頂き有難うございます。本日はご当地アイドル発掘プロジェクトのオーデ...
2000年以上前のブロンズ像、温泉地で発見 伊トスカーナ(2022.11.9)@イタリアのニュース
2000年以上前のブロンズ像、温泉地で発見 伊トスカーナ(2022.11.9)@イタリアのニュース 【ローマ共同】イ...

美味しいラーメン屋発掘!
今朝は冷たい雨です 急に寒くなってきました 姫は寒くなってきたせいか 床ではなく ソファに座っております...

化石発掘は超過酷。(その2)
●ようやく全体が見えたふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、あっという間に10月になってしまっ...