#疾風 新着一覧

2021/08/15
こちらは1年半前の鹿児島出張時の事鹿児島空港からバスに乗り途中の平川で乗り換えですが時間になってもバスが来ない。乗り遅れたのかと思いながら、ロケット眺めて待つ事20分失礼ながら渋滞するような...

山口会員の Ki-84 疾風 1/50
山口会員の Ki-84 疾風 1/50※福岡エアロレプリカクラブ会員の作品一覧をホームページに掲載し...

中司会員の四式戦闘機 疾風 1/24
中司会員の四式戦闘機 疾風 1/24※福岡エアロレプリカクラブ会員の作品一覧をホームペー...

間会員の四式戦闘機 疾風 1/32
間会員の四式戦闘機 疾風 1/322005年の福岡エアロレプリカクラブ展示会に出品され...

1/72 四式戦闘機 疾風 #7 完成
1/72 四式戦闘機 疾風 Nakajima Ki-84飛行第47戦隊 旭隊 成増 昭和20年ハセガワ1/72の...

1/72 四式戦闘機 疾風 #6 ウォッシング〜
やっと疾風が完成に近づいてきました。▼ウォッシングに備えて半つや消しコートを吹いておきま...

進捗状況と次回作
飛行機、AFV、お船と少しずつ進めたのですが、単独で記事にするほどの分量もないので3種をま...

1/72 四式戦闘機 疾風 #5 修正塗装
前回の続きです。まずはプロペラと風防のマスキングをしました。プロペラの先端はイエローオ...

1/72 四式戦闘機 疾風 #4 基本塗装と剥離処理
皆様から「これで大丈夫ですよ」と暖かいコメントをいただき誠にありがとうございました。勇...

1/72 四式戦闘機 疾風 #3 基本塗装
基本塗装に入りましたが、勘違いをして機体色を塗装せずになぜかマーキングを先にしてしまう...

1/72 四式戦闘機 疾風 #2 コックピット
コックピットを組立、塗装をします。古いキットのせいもあるでしょう。タミヤと比べるととて...