#疾風 新着一覧

Ki84 モーター取付
Ki84作製の続きです。 キット付属のモーターマウント当時あったハイペリオン製のモーター Z3025-08 に適しており、マウント内部に固定し中央の穴からモーター軸を出すタイ

Ki84 美脚
ハイペリオン Ki84 作製の続きです 一旦ここまで!と作業を打ち切った尾脚の引き込みですが諸々作業を進めながら思いついた事を施しました。まず、前回まだ気...

Ki84 尾翼作製
編集用のPCで数ヶ月前から画面に数本の縦スジが入り始めていたのですが徐々にその数が増え、...

Ki84 尾灯と尾輪
ハイペリオン Ki84 作製の続きです。 尾輪について考え中~。疾風の尾輪は引込式しかもカバー付き・・・。狭いスペースに収めなければいけない。今までの零...

Ki84 主翼作製完了
ハイペリオン Ki84 作製の続きです。 エルロン用サーボベースにネジ止め。ホーン用の切り欠き穴があります。...

Ki84 翼端灯と着陸灯
ハイペリオン Ki84 作製の続きです。 謎の物体。金属パテを固めたものです。 アクリル樹脂に押しつけ翼端灯のランプ...

Ki84 主脚
Hyperion 疾風 蝶型フラップの作業が終わったので次へ進んでおります。次は主脚どのユニットを使うか悩ましい。上からFMS 4mmシャフト用 主脚ユニット次が

蝶型フラップ(ロマン装備)
今回の目玉?ロマン装備枠の蝶型フラップ子細な個所にまた多くの時間を割いてしまった。主翼裏 フラップ内面にそれっぽくモールドと肉抜き穴を追加。...

Ki84 蝶型フラップ つづき
蝶型フラップ作製の続きです。前回、ある程度は進んでいる的な締めをしてましたが実際に形に...

Ki84 蝶型フラップ
購入段階から思っていた中で一番加工がやっかいそうなのがフラップです。はっきり言ってラジ...
大日本帝国海軍・神風特攻隊員の本音・・・世界各国、どの軍隊でも同じでしょう・・・勿論、自衛隊員も同じだ。
@jewelofjapanhttps://youtube.com/shorts/8dXQCLG84t8?si=RCzeg18zRVto6DVQ