#異文化交流 新着一覧
【岡山大学】岡山大学工学部で多文化共修プログラムを実施~台湾・長庚大学との協働によるモノづくりと異文化交流~
2025(令和7)年 8月 15日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学

メロンパンへの冒涜?!
明日から始まる世界禁煙習慣を前に、久しぶりに受けた取材記事を確認するため、朝、コンビニ...

文化がにじみ出る世界のことわざ(ぶんかがにじみでるせかいのことわざ)
4月28日のめいめい教室はいつもより学習者さんが少なかったです。皆さん連休でお出かけしたの...

小さくて愛らしいが厄介なやつら
Eが今週末、また来日する。「イースター休暇」で、2週間ほどの滞在予定。しょっちゅう長い休...

外国人とのコミュニケーション
オーストリア人のEと付き合い始めておよそ1年半。実際に会ったのは約1年前である。彼は日夜...

私は私(≧▽≦)
2024年12月24日 兄嫁からの素敵なshort動画 時折(と言うか..唐突に) 動画などを送って来る兄嫁...

🍰素敵な甘いものとスリランカの踊り✨
8日に行われた福島・スリランカ友好協会の総会。入会してから早1年。活動に1回しか参加し...

言葉の壁もなんのその(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
お盆に入りまして、他府県ナンバーの車が駐車場にズラリと並び、福原も賑わっている様子😄宵の口は若い男...

憲法記念日(けんぽうきねんび)
みなさん、ゴールデンウイーク中ですが、お元気でお過ごしですか? みなさん、ゴールデンウイークちゅうですが、おげんきでお...

交通安全(こうつうあんぜん)
6日から15日まで、「春の全国交通安全運動」が行われています。国民に交通事故防止の徹底...

【定期歴史講座】7月22日開催「異国から外国へ 侍たちの海外日記 」三島市カフェハピネスにて
カフェハピネスでの定期講座、7月22日は「異国から外国へ 侍たちの海外日記 」を実施します...