#牡蠣小屋 新着一覧

1/29 久し振り。
何だか久し振りに友達に会ったような気がします。Rと2人、私は初めての牡蠣小屋に挑戦。見たり聞いたりして行きたいとは思っていたけど、今回Rに誘われて行って来ました。次から次へと待ちの人が列を作...

糸島の牡蠣小屋 牡蠣・サザエなど堪能!
牡蠣小屋へ行ってきました。福岡の冬の風物詩の一つ。糸島エリアを中心に牡蠣小屋が多数。福...

浜焼き&BBQを楽しめるカキ小屋が大島にオープン🦪😆
気仙沼市大島の海岸すぐそばにある,カキやホタテの蒸し焼きを楽しめる「ごーるどすまいる」...

岐志漁港 牡蠣小屋
毎年恒例の牡蠣小屋ヘ。コロナがぶり返してきてるが人は多い。牡蠣小屋によっては間仕切りし...

牡蠣作業場の掃除
今日は牡蠣作業場の掃除でした。 吹雪の中みんなで行いましたが、今季はそんなに出荷してな...

牡蠣小屋
このところ天気にも恵まれ、お出かけ日和。しかーし!膝膝っ小僧をガラスで切って、よちよち...

牡蠣小屋
仙台港の牡蠣小屋まで行ってきました。片道360km、行きは4時半出発で国道4号を北上、6時間で到着しました。360kmが6時間なので法定速度?(笑)11時オープンなのでしばし待

牡蠣の出荷準備
今日は牡蠣小屋やベルトコンベアなど出荷に向けた準備がありました。ベルトコンベアは皆の手...

牡蠣づくしin室津
牡蠣のシーズンも終盤。今季最後の牡蠣づくしのランチへ。はりまシーサイドロード沿いにある...

トンボ山からの〜
山頂のホットワインでいい気分になりさて、下山。さて、下山すると本当のメインイベントが待...

岐志漁港 牡蠣小屋
岐志漁港の牡蠣小屋へ。コロナ禍の中ですが結構人が多かった。ちゃんと横には仕切りはしてあ...