#液肥 新着一覧

梅雨に入って・・・
昨日も結構暑い感じでした。気温はさほど高くはないですが、湿度が高くなりましたね。いよいよ花作りには厳しい季節。よく観察をして管理していきましょう!!始まっていますよ、夏の収穫体験!

野菜の先生の魔法の液肥!!
昨日は雲がかかっていましたが暑くなりましたね。もうこれからは暑くなるばかりでしょうか。...

イチゴ狩り最終日 & ブルーベリーの生育 PHと肥料
お陰様で、昨日でイチゴ狩りは終了しました。今年は昨年以上の成績を・・・と思いましたが、...

雨になりました!! & タマネギ & ハイドランジア
相変わらず天気が悪い。昨日は午後から雨の予報でした。そして予報通りに降ってきました。そ...

種まきから83日のナス苗'24
3/13ダンボールの真ん中に置かれたポットは底がふんわり温かいんだけど、ダンボールの端にお...

ナスの本葉が黄色い
3/11少し留守をしていたけど枯れてなかった。発芽したばかりだったらダメだったろう。ホッと...

液肥の比較
もう数年前になりますがインフレによってほとんどのモノが値上げになりこの液肥も大幅に値上...

花と野菜に液肥
花と野菜に液肥を1000倍で与えた。今回はまだ水切れの心配もないのでマイガーデン液肥ではな...

紫陽花に寒肥を施す
人気ブログランキング一年で一番寒いこの時期に紫陽花に寒肥を施しました我が家の紫陽花は大...

お客様 & Peko-chan のオステオ
それにしても大風は続きます。昨日はそのピークかしら!?いつもの強風は羽生のそよ風なので...

寒いときには・・・
天気が悪いとき、花の生産者はどうしようもないですよね。水くれがないと元気が出ない私でし...