#永観堂 新着一覧

びわ湖疎水遊覧から東山界隈を歩く♫ お勧め!
びわ湖疏水船【公式】 (kyoto.travel)大津の三井寺駅付近から乗ると、最初のトンネルが超長いです!どのくらいの距離かな?!と質問も!😅 京都在住で、3回(山科からも含めて)も乗って

紅葉の永観堂 写真
秋晴れで暖かい旅行日和。紅葉の永観堂目指していってきました。京阪三条駅からまずは、南禅...

朝ご飯3日分♫ 京都東山の南禅寺永観堂辺りを歩き回る!
朝ご飯は、昨夜の残り物も含めて結構色々食べてます!朝ご飯の後は、コーヒー&甘い物も♫滋賀...

ちょっと早い紅葉の名所永観堂
紅葉シーズンちょっと早めですが、名所永観堂に行きました。 チラホラ色好き始めています。 まだ人...

■【きょうの人】 1025 西山(せいざん) 浄土宗の開祖法然上人の高弟 永観堂とゆかり
【きょうの人】 1025 西山(せいざん) 浄土宗の開祖法然上人の高弟 永観堂とゆかり 独善的...

永観堂 多宝塔(PAGODA) 三鈷の松 黒猫
一般の観光客がほとんど行かない釈迦堂裏手から 臥龍廊の下を通って高台にある 多宝塔に上...

永観堂 禅林寺 青もみじ 俳句コンテスト
永観堂 禅林寺に青もみじを見に門前に秋に比べて 観光客は少なめ本堂に入ると俳句コンテスト...

京都に来ました。自分を楽しくするのは自分しかいない
京都は今のところいいお天気ですが、雨降るかな。昨日京都について、まだ2日目だというのに...

【永観堂〔禅林寺〕(京都市左京区永観堂町)】御朱印〔2023-5-18〕
ご当地グルメ ブログランキングへ※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりま...

もみじ狩り 京都編4日目 京都市左京区若王子橋から浄土寺橋 哲学の道【5】-完 起点の若王子橋
2022年 11月 25日(金)PM12:16 法然院から哲学の道を通り抜けて 永観堂へ向かいます哲...

紅葉の京都5日間 1日目
1日目 哲学の道、永観堂、南禅寺、スプリングバレー手術後4か月、体調も大分良くなってき...