goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブとわたし

2代め黒ラブラドールとシニア飼い主の生活 & ときどき那須高原へ

朝食バイキング

2025-08-17 12:50:00 | 日記
今朝は珍しくホテルの朝食バイキングでした。
今日はお粥を選びました。
いつもは洋食系でパンを選ぶことが多いですが、和食にしてみました。バイキングのお惣菜は和洋ミックスで欲張り(笑)
ミニパンケーキとヨーグルトまで、朝からお腹いっぱい?
ちょっとマズい?💦偶にだからいいかな(笑)
お昼は何にしましょうか?😋

🐕‍🦺 🐾 🐕‍🦺 🐾

ペット棟に泊まったので、シエルと同室です。





今日、我が家地方は最高気温37〜8℃予想らしいです。
こちらは今28℃くらいです。
涼しいとシエルも張り切ってお散歩とイタズラ探し?しています😝

ご訪問ありがとうございました♪😊








久しぶりの更新です

2025-08-14 15:30:00 | 日記
お久しぶりです。
すっかり休み癖がつきました💦
あれから10日間の記録になります。

布ぞうり、手芸品委託店に納品しました。

梅干しも出来上がりました。
1k分は頼まれていた友だちのところに届けました。

届けた時にいただいたお茶(コーヒー)↓
豚さん、蚊取り線香付き(笑)

その後、相方さんが時々行っている職場で蓮の実をもらって来ました。
ちょっと予想外の姿です↓😅
外皮が硬いので、くるみ割りかペンチのようなもので割って剥かないと食べられません。
薬膳に使おうと思いましたが、手強いです。

最後に我が家のアイドル😁

グレート・デーン顔(笑)

お盆中ですね。
私の実家は横浜なので、来月のお彼岸までパス。
相方さんの実家は明日お参りです。

また9月いっぱいまで、ボチボチ更新して行きたいと思います。

ご訪問ありがとうございました♡










今日のいろいろ

2025-08-02 23:48:00 | 日記
朝午前5時半頃から小雨模様の中、雨の合間を見てシエルの朝散歩へ行きました。
朝コースの田んぼの稲、もう直ぐ花が咲きそうです。
もなく雨がポツポツして来たので、大急ぎで帰りました。排泄は半分?!
シエルは朝ごはんを食べてしばらく暗闇にして休憩。
私も隣でず〜っと休憩(笑)
今日は夕方までシエルと2人😛

私の午前のミッションは
薬膳の料理講座の資料を見て、バナナ黒酢と豆乳のフレッシュチーズ風をつくりました。
フレッシュチーズ風とはいえ、なんかおから見たいです💧
ハチミツをかけて食べました。
野菜サラダなら合うかも?
バナナ黒酢は出来上がりが楽しみです♪

午後は知らぬ間に午睡?
その後、布ぞうり作りを始めました。
手芸品委託のお店で置いていた3足が立て続けに売れたとのこと。
在庫がなくなったから出して欲しいとメールが来ました。
ここ3〜4ヶ月全然売れなかっなかったので、作っていませんでした💧
お籠もり生活中なので、ボチボチ始めます。

売れたらしいぞうり↓

ショップさんには、いつもきれいにインスタにUPして頂いています。
出来るまで少しの間、ブログ更新休みます。
ポチポチと応援だけさせていただきますのでよろしくお願いします。
ヨダさんが垂れています(笑)










道の駅ごか・茨城県

2025-07-31 17:30:00 | 日記
我が家から1番近い道の駅 道の駅ごか(茨城県)へ行きました。
茨城県は隣県ですが、五霞は車で走れば県境を越えひとっ走り。
私でも20分ほどで着きます。
こんな道をすいすい(笑)目標物がないので曲がる道を見逃してしまいそうになります💦


圏央道の五霞インター直近で圏央道のパーキングも兼ねているので、Pは混んでいることが多いです。(高速道路のNo.C4
大型のトラックが多く、停めるのにちょっと気を使います。
でも、野菜コーナーは生産者が直に納めているので、新鮮で安い!です😁
今回は何となくいいものがあれば?と思って出掛けました。
小玉スイカとマクワウリ

シエル父ちゃんと私で半分ずつ。
私の分をシエルに分けてあげました😁
甘く果汁(という?)がいっぱいでした。
マクワウリって昭和の果物でしょうか?
最近また見かけるようになりました。
亡母が好きでしたので、見るとつい買ってしまいます。
検索すると縄文時代から食べられていたとありました。

五霞町産ローズポーク、銘柄ポークらしいです。こちらも買いました。
ただ焼いてお醤油を掛けるだけ。
素朴な味です。

道の駅、結構ハマっています😆
次はどこへ行きましょうか?
この暑さがおさまったら、ドッグラン付きも行こうか?と思っています。


これは4月頃、犬のようちえんでのお散歩で。
インスタからの一枚です。
1頭ずつ撮ってくれました😁



ズッキーニブレッドを焼いた

2025-07-29 12:00:00 | 日記

家庭菜園で採れたズッキーニで米粉のズッキーニブレッドを焼きました。

昨年ズッキーニブレッドという「もの」を知り、今年も食べたいと思ったので。

昨年は小麦粉で作ったと思います。

f:id:leociel:20250729112026j:image
f:id:leociel:20250729112023j:image

↑これはキビ糖入りの少し甘いタイプです。

 

また頼りのAIさんに聞いてみたら、甘くないお食事ブレッドを紹介されました😝

イラストまで。↓

f:id:leociel:20250729112416p:image

ブラックオリーブや粉チーズ、ナッツ、シナモン入りでした。

ブラックオリーブはなかなか手に入りにくいですね。(缶詰なのか?今、御徒町まで行く元気はないです💧)

 

*〜*〜*〜*〜*

今日、9時にシエルをようちえんに送って、そのままcoopへ買い物に行きました。

午前9時半前ですが、思ったより混んでいました。

暑くならないうちにと皆さんお買い物時間早めているようです。

逆に私は時々、夜9時頃スーパーへ行きます。まあ品薄のものもありますが、この時間も結構人が居ます。あと2ヶ月はこんな感じでしょうか?💦

 

1年中元気印❗️我が家のやんちゃ坊主😝

f:id:leociel:20250729114203j:image

お食事タイムです。

ガツガツ食べるので、フードを3〜5回に分けてあげています。 

シエル父ちゃんは5回、母ちゃん(私)はめんどうなので3回😅

彼も人によって態度を変え、私にはなかなかお座りしません。

🆗が出ないと食べられないので、真剣にコマンド待ちです。

時にはヨダちゃんをたらしながら(笑)

 

お読みいただきありがとうございました😊

毎日熱中症警戒アラートが発令されています。

皆さま、お身体ご自愛くださいませm(_ _)m