#森の散策 新着一覧

ヤマアカガエルの春の目覚め
4月並みの暖かさとなった昨日、森の小さな池の中を覗いて見ると、この暖かさで冬眠から目覚めたヤマアカガエルがいた。冬眠から目覚めたヤマアカガエル。嬉しい春が来たぞ~♪ ケロケロ。早春

ガビチョウのペア
森を散策していると、ガビチョウのペアに出合った。ガビチョウはもともとペットとして海外か...

リスが食べてる赤い実は何?
初秋の森の散策中に、タイワンリスが赤い木の実を食べに来ていた。赤い木の実を食べるタイワ...

森で出遭ったアオダイショウ
※閲覧注意!蛇などの 苦手な人はスルー願います。毎日猛暑が続いているので、怖いものでも見...

しなみ桜のサクランボを食べるリス
今朝アップしたしなみ桜のサクランボの実をを啄むメジロを見ていると、この森に住むタイワン...

森で咲くキンランとギンラン
森の散策でキンランとギンランの花が咲いているのを見かけた♪キンランは山や丘陵の林の中に生...

山桜の古木に宿った木霊?
暑さ寒さも彼岸までと言うが・・彼岸入りした昨日、台風14号が去ったあとも天気はぐずつい...

白雪芥子と鶯神楽の花
春の森散策で、もうそろそろ咲いている頃かな?と思い、白雪芥子(シラユキゲシ)の自生する...

椿の花咲く早春の森
椿と言えば木へんに春と書くように春の花ですが・・梅や桜が咲く前の、花の少ない冬の時季か...

森のタイワンリス
森の散策中にタイワンリスに出会った。タイワンリスは年々個体数が増えているようで、近年は...

道を教える?鮮やかな色彩のハンミョウ
森の中の道を歩いていると、足元から青っぽく輝く虫が飛び立って2~3m先に着地した。オヤ...