#早稲田大学 新着一覧
大学生活
あっという間に5月。入学式の後、すぐに履修登録。18単位くらいにしたと。英語の必須がほぼ免除だったので、フランス語を履修。1限目は授業を入れないと言っていたけど、週3で1限目ある模様(笑)何とか...

4月26日(土)相生小学校ミニ同窓会
娘が作ってくれた朝食ゆっくり起きてゆっくり用意して、高田馬場に向かった。今日は12時から...
今思い出すと失礼な事を(学生時代と夏目漱石続き)
掲示板で知り合った方々と高田馬場に集まり、近隣を探索しました。当時私はすっかり勘違いし...
学生時代と夏目漱石続きです
学生時代の私はお世辞にも優秀ではありませんでした。「人に出会うために学生になったんだ」...
学生時代と夏目漱石
最近ライトノベルばかり読むようになった私ですが、かつては文学好きの若者でもありました。...

ごはん処ひまわり500円定食(1980年代)
ごはん処ひまわり500円定食(1980年代)にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』の桜葵 ...
心血管疾患は月曜日に起きやすいという「衝撃の事実」…驚きの事象を引き起こす「ある習慣」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ラエリアン・ムーブメント未来を恐れない人々へ : http://w...

早慶レガッタ 後編
早慶レガッタ応援団の♫~ 曲に アレっ?この曲って・・・そう、中学生時代の体育祭...

【早稲田】早稲田大学 大隈ガーデンハウスでランチ
久しぶりの早稲田大学。いつもはユニカフェ125でランチしますが、このときは大隈ガーデンでラ...

入学式
早稲田大学の入学式は、4月1日.2日の2日間。国際教養学部は、4月1日の午後でした。11時頃に大学近くの駅で待ち合わせして、早稲田大学へ。今日は、生憎の雨...
オリエンテーション
3月28日に国際教養学部のオリエンテーションがあったと。10:30〜だったから、寝坊の心配がな...