#教員 新着一覧

トイレの若手さん。
学校段階を問わず、先生方の仕事量は増すばかり。働き方改革が進められているとはいえ、依然として厳しい労働環境にあると言います。そのような中、希望や期待に満ちて教職に就いたものの、心身の体調...
【岡山大学】岡山大学大学院教育学研究科専門職学位課程(教職大学院)特別支援学校教諭専修免許状(5障害種)の免許取得が可能になります
2024(令和6)年 10月 10日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大
経済格差もあるが地域格差もある そして何より教員の能力格差 教員の待遇改善 参考用
よくラジオCMで、最近時期なのか、あしなが育英会のCMが流れます。「経済格差があり、スタートラインから自分は送れている」まとめると、こんな感じです。...

部活動の地域移行の実現を
今年、5月から6月にかけて部活動の全国調査が行われました。それによると、平日は8割近く、休...

初めての通知表。
さて、私が担任をしている児童の通知表は、通常のクラスのものと違い、全科目、記述で評価を...

紋別市・みなとまつり。
昨日、紋別市のみなと祭りに行って来ました。曇り予報でしたけど、良いお天気になりましたよ...

初めての緊急事態。4
さて、その後、長期療養中の同僚の状況は変わらず。運動会のてんやわんやも終わり、なんとな...

初めてのクラブ担当。
さてさて、お次は、クラブ活動。うちの学校は小規模学校なので、複数のクラブの中から希望す...

音楽の花束コンサートが終演しました
7/13(土) 宇都宮短期大学音楽科教員による音楽の花束コンサートが終演いたしました🎶フルート、マリンバ、ピア...

10%以上の教職調整額の行方は?
教員の時間外勤務の長さが大きな問題としてとりあげられています。教員の仕事はだいたい17時...

サンセット
気温が下がりませんでしたね。pm5時過ぎても35度でした。(>_<)サンセットはきれいでしたよ!(^O^)