#播磨灘 新着一覧

牡蠣も終盤 / 岩見漁港 井上水産(テイクアウト)250301
新舞子の大阪屋さんでランチ(牡蠣)を食べたあと、牡蠣もそろそろピークを越えて終盤やから、殻付きの牡蠣を買って帰ろか?ということで ・・・ 岩見漁港の水産加工所まで~ 🚗³₃毎度、お

そうだ 坂越牡蠣、食べよう。
以前から 行きたいと思っていた『牡蠣小屋』、赤穂市坂越(さこし)を選びました赤穂市は兵庫...

Oさんとのバス旅行。
023-02-13前みたいにバス旅行しない?旧友のリクエストに応えて6年ぶりに日帰りバスツアーに...

今年は3月4日です
今年の播磨灘のいかなご漁解禁日は3月4日に決まりました。(大阪湾も3月4日です)しかし今年も不漁予想...

アコウの煮付け / おうちごはん 220905
久々に「道の駅みつ」まで買い出しに~ 🚗³₃メインはピーナッツの補充が目的だったのですが(笑)、このアコウが目を引いて ・・・ 25センチ×2匹...

解禁
今年もやっぱり言いましょう。「いかなご漁、解禁しましたぁ!!!」3月1日に播磨灘のいかな...

牡蠣 「井上水産」たつの市御津町岩見
旬ですね~ 牡蠣毎度、お世話になっている御津の岩見港「井上水産」さんに、牡蠣を買いに行って来ましたよ~ ...

海の見える山城(長水城・感状山城)に登る
2021.11.28(日) ㏂10:30長水山(長水城址 584m )より 兵庫県宍粟市山崎町宇野・五十...

海風 / ラグの写真詩
播磨灘を東へ西へ忙しなく往来する船舶たち海波を斬って推進するエンジン音が肝魂に響く今日...

水産物応援対象品をネット注文
長男が見つけて注文し、絶賛、リピした室津の牡蠣を教えてくれたので、妹夫婦もうちも注文しました...

牡蠣を求めて播磨灘沿岸へ
牡蠣のシーズン真っ只中です。兵庫県でも南西部の海域:播磨灘は養殖が盛んです。海のミルクと...