#小海町 新着一覧

里山の石神端書116 祠内仏(長野県小海町小海)
小海町小海・笠原路傍の祠内仏 笠原集落の先に建つのは諏訪神社。新しい四脚鳥居(両部鳥居)が立派です。広い境内の奥に石祠が並んでいます。聞こえるのは蝉の鳴き声だけ。石段に腰を下ろし、夏草に...

寒の坊 長野県小海町小海
里山の石神端書115 小海町小海・笠原路傍の寒の坊 笠原集落の中心に建つのが東明寺。 薬師...

木鼻と海老虹染 長野県小海町小海
里山の石神端書114 小海町小海・宿渡愛宕神社の木鼻と海老虹染 愛宕神社を勧請した所には二...

経典供養塔 長野県小海町小海
里山の石神端書113 小海町小海・宿渡の坂ノ上銀杏庵の経典供養塔 宿渡集落の中心部に坂ノ上...

寒の坊 長野県小海町小海
里山の石神端書112 小海町小海・宿渡お子安さまの寒の坊 小海地区の寺社を訪ねた最初、お子...

八千穂高原&小海リエックス 追記あり
週末、主人の通院のついでにお出かけしてきました。 とってもいいお天気だったので、高原は紅...

八峰の湯(長野県小海町)入浴体験記
八峰の湯(長野県小海町)入浴体験記■施設名:八峰の湯 (ヤッホーの湯)■住所:長野県南佐久郡小...

松原湖を訪ねる
白駒の池から小海町方面に下る 久しぶりに「松原湖」に立ち寄って見ようか? 八ヶ...

秩父困民党を追って・・・今朝の朝日新聞の記事から・・・俳優・菅原文太と秩父事件
2011年9月29日のブログ・・・「信州佐久の・・・東馬流(ひがしまながし)・・・秩父暴徒戦死者之...

佐久甲州往還・・・東馬流・・・秩父困民党終焉の跡
2泊3日の信州の旅・・・最終日は佐久から甲州に抜けて帰ります。塩田平から丸子、長久保、芦...

信州佐久の・・・東馬流・・・秩父暴徒戦死者之墓
9月18日、埼玉から谷間を抜け峠を越えて長野県小海町東馬流(ひがしまながし)にやってきました...