#小江戸 新着一覧

小江戸川越のシンボル(時の鐘 2020.7.12 撮影)
伊佐沼で古代蓮を見た後は久々に川越市街へ寄ってみました。川越のシンボル「時の鐘」です。時の鐘は江戸時代初期に当時の藩主酒井忠勝により造られたそうです。その後、度重なる大火で焼失しましたが...

ニセモノとホンモノ、せめてこれくらいは本物を選びたい
低気圧の影響もあるのだろうかね?此の所なんとなく、世の中全体が負のパワーで満ちているよ...

小江戸の街並みを歩いていたら・・・ このアプローチ嫌いじゃない
きのうも朝から終日の雨降りで、いい加減ホント嫌になる。この辺りは大きな災害は無いんだけ...

小江戸のCOEDOビールが美味い! / 瑠璃と伽羅と漆黒
旅の楽しみの一つとして酒がある。それは真昼間から飲んだくれると言うことだし、京都旅行 の...

小江戸にて / 創業200年は2時間待ちだった
昨日は狙ったように梅雨の晴れ間だった。いやね、今朝は川越・小江戸の宿、松村屋からブログを書いてるんだが、こういう時に日頃の行いが分かるね(笑)毎日お手数かけますがヨロシクです!...

19,000円の予約 / オーブン裏のスス落とし(ロギ・ソープストーン)
暑い日が続いてる時は湯舟が空っぽで、シャワーだけで済ませることが多いんだが、こんなに涼...

小江戸へ行こうか! 刈払機がイカレたか?
そういや、昨日は夏至だったんだね。太陽が北回帰線を折り返したってことだから、これからは...

日本のヴェネチア 佐原 水郷佐原あやめ祭り/恥を偲んで十三里
前回の『日本のヴェネチア 佐原 水郷佐原あやめ祭り 終章』にて佐原の街並みを散策中に、...

スターバックスコーヒージャパン川越鐘つき通り店
【スターバックスコーヒージャパン川越鐘つき通り店】 小江戸を散歩する時間は朝早い方がいい。蔵造りをコンセプトとして立ち並ぶお店の...

314次 千葉・大多喜 散策ポタ 2020:02/02
道の駅 大多喜で車中泊~途中、コンビニでハイボールを買って、着くなり飲む~夜通し運転して神奈川・小田原...

小江戸・川越
10日のチャン君ファンミの後は久しぶりに「民宿うらん」でお世話になりました。以前はちょく...