#埋め込み 新着一覧

ブラック塗装
ペンキ塗りたて。てか、今日は天気が良く塗装の乾きも良かったので慌てて薄く重ね塗り。その後クリア塗装。うん!良か!そしてメーターレンズのマスキングを剥がしたら、やはり画像のようにすこし剥

面出しの確認
塗装も乾いて確認。ま、こんなもんかな。最終的な水研ぎをして乾燥させます。この後は本塗装...

まだ面出しです…
今日も頑張って面出し作業〜(;-ω-)もうそろそろこれもいいかな?だんだん飽きてきたし(。-...

今日も面出し作業です。
それでは今日も面出し作業です。削り過ぎると永遠に終わらないので注意が必要です。だいぶ面...

サフェイサーが無かったので…
サフェイサー(プラサフ)が無かったのでマットブラックで代用。良い子の皆はマネしないよー...

今日も面出し
さて、今日も面出しです…こっちの方はいい感じに面が出てきました。1度サフェイサーを吹いて...

地獄の面出し作業
さて、ここからが地獄の面出し作業です…必ず当て木を使って作業します。画像の丸みのある所は...

パテ埋め加工
さて、いよいよパテ埋めです。まずはベースのバリをヤスリで削り整えます。今回は車用の補修...

厚革をどうくり抜くか?
今日は着色から。コート剤も忘れずに。で、真ん中をどうやってくり抜くか…革が厚いので普通の...

やっちまった…(--;)
革にトレースしたら…やってしまいました…トレースフィルムの表と裏を逆にしてなぞってしまっ...

防草シートの張り替え
GWの後半に始めた家庭菜園メンテですが、今年は未使用の部分の防草シートも捲って全面...