#困窮 新着一覧

こども食堂と旧国体とかオリンピックとか万博など
九州のある市役所が、夏休み中の子供に食料を届けるフードドライブなるカタカナの施策名称の業務をするという。私の生活圏にも子供食堂が開設されているのを見て、交流目的ではなく困っている子供のた...
第4008話 やめるときも、すこやかなるときも
事前情報なし、タイトルに惹かれて窪 美澄著「やめるときも、すこやかなるときも」 トラウマを抱えた家具職...
日本の貧困親子
日本の貧困親子 (poor90.jpg)(poor91.jpg)(poor92.jpg)(poor93.jpg)(junko05.gif)
2023/12/10
12月と思えぬ温かさ。昨日から喉の痛みに龍角散のど飴を舐めながら 何とかしのいでたけど午前中 公園行ったあたりからイヤーな頭痛( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )....

生活保護・低所得のすべての世帯へエアコン設置の助成を!・・・熊本市生健会で申入れ
すべての生活保護・低所得世帯へ、エアコン設置助成ほか、暑さ対策への支援を8月17日、「熊本...

ボクはヤングケアラーだったのか?
不可解な横文字ですね。この記事によれば,その定義は「家庭の事情などで家事や介護を日常的...

大学生の食を支える
新入学のシーズンを迎え、コロナ規制も一定程度解除され、新生活を楽しみにしている生徒・学...

高齢者の万引き
コロナ禍で三年( ̄ー ̄)ようやく動き出したのに!物価や光熱費が信じられへん値上がり。その上に増税っか...

容疑者は安倍さんの暗殺のために、わざわざもう1部屋を借りていたそうだ。「借金でやけになって」は完全に否定される。
以下は今しがた発見したTsukasa Shirakawa(白川司)氏のツイートからである。@lingualandjp...

生活困窮者自立支援金の延長による増額補正可決-草加市議会
6月14日の草加市議会6月定例会で、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化するなか、生活...
レジ袋有料化は義務ではない。単なる「強い推奨」にすぎなかった
にほんブログ村http://totalnewsjp.com/2022/04/20/koizumi-6/2022年04月20日今年1月、東証2部上場のレジ袋メーカ