#四国霊場 新着一覧

四国八十八ケ所霊場~高知は「修行の道場」
四国八十八ケ所霊場・高知は「修行の道場」と称される第36番札所・青龍寺〜第37番・岩本寺=50km(徒歩15時間)第37番・岩本寺〜第38番札所・金剛福寺=94km(2日半)第38番札所・金剛福寺〜第

四国第47番 熊野山 八坂寺 2024.3
3月19日、西林寺から南下して八坂寺を目指す。立派な寺院です。私の写真ではその立派さが...

里山登り八栗寺
この前の日曜日は、雲一つない気持ちのいい日だったので妹を誘い里山に登った。四国85番札所...

四国霊場 第37番札所
四国霊場 第37番札所 岩本寺

仏・第三弾 「真言宗智山派 五台山 竹林寺」
五台山 竹林寺(真言宗智山派:第三十一番札所)★★★★(4.5)住所:高知県高知市五台山3577最...

竹林寺|高知県
竹林寺(ちくりんじ)は、四国霊場の第31番札所で、本堂は国の重要文化財に、庭園は国の名勝に指定されています。例年11月中旬ころになると境内はカエデやイチョウが色づき

四国霊場88カ所巡り旅 ③
日が随分経ちましたが7月2日の第三回訪問記をアップします。 前回、時間切れで再訪問となった第5番札所の地蔵寺から、再出発です。<5番札所地蔵寺> ...

四国霊場88カ所巡り旅 - 二巡目開始!
四国霊場巡り二巡目の開始!令和5年4月12日から四国霊場二巡目の旅を始めました。今度は急が...

延光寺
四国霊場 三十九番札所「赤亀山 寺山院 延光寺」 📸(01/02/2023)変なおみくじを引いてしまいましたが、破魔矢も買ったので災厄は...

白峯寺にいきました(香川県坂出市)
次は四国霊場第81番礼所のお寺です。旅行でお馴染みの山道を走ります。途中、カラスが何羽か...

本山寺にいきました(香川県三豊市)
続いては国宝がある本山寺です。雨男さん事前情報によると駐車場は五重塔の左側にあるそうで...