#台風対策 新着一覧

紅芋の収穫
台風接近に伴い明日の夜から土曜日まで雨の予報。野菜たちにとっては恵みの雨となりそうですが、イモは別。あんまり降ると腐ります。そこで今日は紅芋を掘ることにしました。雑草に埋もれていますが特

猛暑で網入りガラス熱割れ増加。ちなみにペアガラス(複層)に貼ると熱割れする? 答えはNOに近いです。(古い網入りガラスが危険)※ただガラスは割れ物..
網入りガラスでもペアガラスで外側が網で、室内側が透明ガラスの場合はほぼ問題ありません。※絶対保証はしませんが......

高木となってしまった杉の木を作業スペースが少ない場所でロープワークの特殊伐採作業
庭木を1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲し...

強風で倒れてしまった柑橘系の枝おろし 支柱施工
庭木を1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲し...

夏に向けて
この枯れ枝はモロヘイヤ。何もしなくても鞘が爆発して同じ場所で育ちますが、去年台風で薙ぎ...

台風対策:グァバ編
台風の中心が鹿児島県の奄美地方、沖縄県のいずれかの気象官署等から300 km以内に入った場合を「沖縄・奄美に接近した台風」としています。(気象庁HPより)...

台風対策:アセロラ編
台風6号に倒された畑のアセロラ達。根の張り方が浅いので、倒れることは予想していましたが、まさかすぐ枯れるとは・・。...

台風7号上陸
ご無沙汰しました。台風7号が接近し、一昨日の内に思いつく対策をし、見守っておりましたがま...

台風対策・・・・・・。('◇')ゞ
昨日は、出勤して・・・・・・・・・・・、事務所の整理と清掃をやってきました・・・・・・...

畑の台風対策、支柱の補強です。
写真は、オクラの畝です。このオクラの種蒔きは、4月12日です。その種蒔きの様子は、こちらで...

台風に備える。( ̄^ ̄)ゞ
こんばんは〜🙂こんな時間ではありますが、何だかそわそわしますというのも、台風7号が15日に近畿地方から東海地方にかなり接近して、上陸する恐れがあるそうなんです大した被害...