#侘び寂び 新着一覧
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす 南無妙法蓮華経 gooブログ不具合 かと思いきや gooブログ終了 ブログ界のカタストロフィー 淘汰の波に洗われて序波Q
2025/03/20 タイトル入れるの忘れてた それでもbingに数分で反映 本文から拾われてるのね 春分の日 地球と太陽と太陽系と銀河系の位置関係の軌道位置は宇宙元旦
春の嵐にまだ足りぬ 青の情景 季節の変わり目に淡い夢の妄想 ヴィヴィッドなブルーの深みも必要 情熱の赤 希望の黄色 調和の緑 浄化の青 空の果ても青い 虹も見たい つる草の延びて絡むはどこへ向かうのか
Tokyo2072 春の嵐 花散らしの雨 三寒四温の寒の戻り 侘び寂びを感じる散歩を 季節の変わり目とともに 自然の感覚を取り戻す日々の旅 脳内再生のヴィヴァルディ アルファ波を発信中 早春の春雨です
承認欲求とは 究極は神への承認欲求 自己の内在神への承認欲求 宇宙への承認欲求 狭い社会のSNSなどでは無く 自己の存在意義 存在理由 存在する意味 生と死の迫で時間と日付と記憶の消滅に変わる現場状況
全ては崩壊する 時間と年月と耐久性 耐久度 稼働期間が長いものも終わりがある 機械も生命も社会も組織も 変化し引き継ぎ乗り移り入れ替わり 先のことはわからない 明日かも一年後かも なるようになるものだ
2月闘争 なんて365日 366日 毎日闘争 毎時間闘争 毎分闘争 毎秒闘争 なのにすぐ忘れる これで走馬灯はどう流れるのか 日々の一生懸命と怠け だらけ ほうけ それも含めての人生が侘び寂びなのです
月曜日スタートの位置付け 日々の反省 何も無い 何でもある あるもんしか無い世界 すべてに無駄があり なるようになった現実の今だけが現実 完全は無理 その場しのぎは現実 実際的な自己補完を目指すべきか
春は曙 夏は夜 秋は夕暮れ 冬はつとめて 春は日の出 夏の夜 月の頃は更なり 秋の夕日の落ちて 冬の早朝 清少納言 枕草子 日本の昔から四季が侘び寂びと情緒を感じさせてきたものだ 早春が待ち遠しい日々
散歩と美術鑑賞 自然の造形美 侘び寂び 侘美寂美 自然の織りなす情景 西日の差すその時間帯にしか見れない光条件 季節と天気の変化との組み合わせ 人間にもAIにも作れない造形 散歩で世界を見に回るのだ
冬の風景2024 こういう景色に冬を感じる① アケビと南天の廃墟風手すり