#体験学習 新着一覧

みんなで体験!スクールトレイン!!(肥薩おれんじ鉄道)
今日は、肥薩おれんじ鉄道様にお世話になった、「スクールトレイン」についてご紹介しますね! 「スクールトレイン」事業とは、熊本県や八代市をはじめとした沿線市町などでつくる肥薩おれんじ鉄道...

「しょうゆもの知り博士」来校!
「しょうゆもの知り博士」からお醤油ができるまでを学びました。 日本醤油協会では、「しょ...

みんなで和菓子を作りました!
今日は、和菓子づくりの体験学習をご紹介します!熊本県職業能力開発協会の事業を活用し、も...

本立てを作りました!(緑の少年団 木工教室)
今日は「木工教室」の様子をご紹介します。公益社団法人熊本県緑化推進委員会が青少年緑化...

人間どうしのふれあいができる「民泊」
沖縄本島の近くに伊江島があります。 沖縄戦では、この島にもアメリカ軍は来襲さぞした。 艦...

河原田小学校三年生、体験学習
今日は河原田小学校三年生の体験学習で沢根の牡蠣の勉強。牡蠣の種付け作業を体験しました。...

夏休み親子体験学習、第2弾 新見市健康の森にて・・
(畑から、いただきます)のはじまり岡山県新見市健康の森にて8月23日自然から「いのち」につ...

体験学習★★
今日は長女は体験学習でした!久々にお弁当を作ったよ🥰朝4時に起きて作った✨キャラ弁がいいと言われキャラ弁は手間が...

行動を変え、意識が変わる
何かに取り組むとき、「意識が変われば行動が変わる」ということがあります。 学校でなら、「...

水問題に取り組む
1996年、私は中学2年生を担当していました。当時は学校での体験学習がはやり出したころで、参...

沖縄修学旅行のゆくえ
美しい海、豊かな自然、琉球王国の時代の文化が脈々と引き継がれた食文化や歴史の宝庫である...