#住宅設計 新着一覧

今日いち-2025年5月5日
夫の実家を設計したときに、玄関ホールにピクチャーウィンドウをつけました。今の季節は新緑とシャクナゲが綺麗です。

古いミシン
古いミシンがあるんです。建て主のHさんから見せていただいた写真には、今ではもう作られるこ...

ピロスマニの椅子
設計した住宅ができあがると、いつも自分で写真を撮りに行きます。そのときにいつも連れてい...

吉村障子
目黒区ですすめてきた住宅ができあがり、引き渡しを迎えました。この家には大きな「吉村障子...

暮らしを格上げる上質な住まいの提案設計、注文住宅やマンション(共同住宅)、テラスハウス(長屋)にも活かせる間取り配置×家具選びでそれぞれの家庭で暮らしやすい動線・広さ演出・収納術を考えるように。
注文住宅による家づくりでも共同住宅(マンション)での新居でも、間取りは私たちの暮らし方を大きく左右する重要な要素です。※YAMADA...

背景の壁
北茨城の自然豊かな山あいの土地に建てる、新しい家の計画。まわりを見渡せば、長きにわたっ...

アクチュアル・ロマネスク
ぼくが建築家を志したキッカケは、写真家 田沼武能の作品集「カタルニア・ロマネスク」との...

新築とかリノベーションの選択肢も考えつつも理想の暮らしを実現する家づくりのポイント・7:3の法則で住まいと家族を豊かにする家造りの計画性、バーチャルとリアルの関係性。
家づくりを考え始めた方へ。 あなたの考える家づくりは新築でしょうか?それともリノベーションでしょうか?。...

家づくりで失敗しないための全体計画、資金計画、土地選び、建築のバランスを考えた工程の意識を、住む環境で人生が変わりますから考えておきたい「人生設計」に付随する家造り。
家づくりでよくある失敗。 土地探しから家造りの場合に建築の計画を視野に入れずに先に土地を購入してしまって昨今の物価高騰もあり建物にあてる予算が足ら

暮らしに配慮した間取りと設計の考え方に窓とウインドートリートメント、そして壁付けエアコンの設置という実用面とイメージ面の考え方を整理整頓するには最初の段階で詳細に。
住まい造りの際、家の新築だけではなくリフォームやリノベーションの場合でも重要なのですが...

八王子のロマネスク
八王子で建てている小さな家。真四角の間取りのシンプルな家です。コストも考慮しながら、必...